おそろいワインセット
2025-11-12 21:00:31

神戸発!海底熟成ワイン飲み比べを楽しむ特別セット登場

おそろいの日に楽しむ特別なワインセット



神戸市にある都市型ワイナリー「f winery」では、11月11日の「#おそろいの日」を祝うために、特別な飲み比べセットの販売を開始します。このセットは、海底熟成したワインと通常の熟成ワインをテイスティングできる貴重な機会です。ここでは、特別メニューの詳細や、f wineryの取り組みについてご紹介します。

おそろい海底熟成ワイン飲み比べセット


f wineryが提供する「おそろい海底熟成ワイン飲み比べセット」は、神戸産のメルローを使用しています。料金は税込1,600円で、海底熟成ワインと一般的な熟成ワインの2種類をテイスティンググラスで飲み比べができます。この特別メニューは、数量限定で11月30日までの土日祝日のみの販売となります。

期間・営業時間


  • - 販売期間: 2023年11月30日(日)までの土日祝
  • - 営業時間: 12:00 ~ 19:00(ラストオーダー18:00)
  • - 場所: f winery(神戸市中央区新港町7番1号 Stage Felissimo 1F)

海底熟成ワインの魅力


このワインは、「CO+CREATION KOBE Project」の一環として神戸港の海底に沈めて熟成されています。海底熟成の特徴は、潮の動きと海の環境で味わいが深まることです。両者の飲み比べでは、同じ品種でも熟成方法の違いによる風味の差を楽しむことができます。

なぜ海底熟成か?


海底熟成ワインは、海の波や潮の流れがワインの熟成プロセスに影響を与え、通常の熟成法とは異なる魅力的な香りや味わいをもたらします。このユニークな製法は、f wineryが神戸の地で新たなワイン文化を築くためのチャレンジの一つでもあります。

f wineryの取り組み


f wineryは、神戸開港150年を祝うために設立されました。これまでワインの輸入や販売を行ってきたフェリシモが初のワイン醸造に挑戦し、2021年6月に果実酒製造免許を取得しました。畑を持たない都市型ワイナリーとして、全国各地のぶどうを使用し、新しいアイディアでワインの生産過程に取り組んでいます。

店舗の魅力


f winery内のカフェ&バーでは、ワインに合う軽食やカフェメニューも楽しめます。特に晴れた日は、神戸港を見ながら屋外のパブリックカウンターでお食事を楽しむことができるため、多くの人々に愛されています。ワインをテイスティングしながら、ソムリエからの詳しい解説も聞けるので、初心者から上級者まで楽しめる内容になっています。

まとめ


「おそろいの日」をきっかけに、異なる熟成のワインを飲み比べて、どちらが自分の好みかを楽しんでみてはいかがでしょうか? f wineryのこだわり抜いた海底熟成ワインは、今までにない新しい体験を提供してくれます。この秋の特別セッツを通じて、友人や家族と素敵な時間を過ごしてみてください。エフワイナリーの最新情報は公式サイトやInstagramでも随時更新中ですので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: おそろいの日 f winery 海底熟成ワイン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。