Re-rideが始動
2025-09-26 13:20:50

新時代の音楽コラボレーション「Re-ride」第一弾はFigaroとえのぐの共演!

新しい音楽の形、Re-rideとは



2025年9月29日(月)、アーティスト「Figaro」と「えのぐ」、そして「C.H.E.T.」のコラボレーションによる新曲「discover」が配信されます。この楽曲は、ユーザー参加型のクリエイティブプロジェクト「C.H.E.T.」から生まれたもので、特に注目されるのが新しい音楽制作スタイル「Re-ride」です。

Re-rideの革新性


「Re-ride」とは、特定のアーティストがメインパートを担当し、その他の部分を多様なアーティストやクリエイターが自由に歌い上げる新しい共同創作の手法です。これにより、楽曲は単なる音の集合から、さまざまな個性が交錯する作品へと進化します。「discover」もその一環として、ただの楽曲以上の体験を提供します。

Figaroの魅力


「Figaro」は2020年にデビューし、透明感のある歌声と多才さで知られるバーチャルシンガーです。音楽だけでなく、イラストや動画制作まで手がける彼女は、自己表現に強いこだわりを持っています。新曲については、「自分らしさを表現したい」という気持ちを込めて制作に臨んだとコメントしています。彼女のYouTubeチャンネルやSNSでもファンとのコミュニケーションを大切にしており、彼女の活動を応援する声が集まっています。

新曲「discover」の概要


「discover」は、Figaroがメインパートを担当し、えのぐやC.H.E.T.のアーティストたちも参加した作品です。各アーティストが自分のスタイルを持ち寄る結果、これまでにない奥深い音楽体験ができるでしょう。楽曲自体は、9月29日より各種音楽配信プラットフォームで聴けるようになります。

楽曲リンク: discover / Figaro feat. えのぐ & C.H.E.T.

一般公募プロジェクト「Re-ride」


特別な音楽体験に加え、一般からアーティストを募集するプロジェクトも始動します。「discover」をテーマに、自由にコラボし作品を創作・投稿できる機会を提供します。選ばれた優秀作品には、C.H.E.T.の公式からの配信リリースなど素晴らしい特典が付与されます。

参加方法


1. Re-ride公募サイトから素材をダウンロード
2. X(Twitter)でC.H.E.T.の公式アカウントをフォロー&DMを送信
3. 自身のYouTubeチャンネルに指定ハッシュタグを使って動画作品を投稿

このプロジェクトは2025年9月25日から始まり、2026年1月15日まで実施されます。参加を通じて、未来のスターとしてのチャンスをつかむ絶好の機会です!

VRアイドル「えのぐ」の成り立ち


「えのぐ」は2018年に結成されたVRアイドルグループで、メンバーは鈴木あんず、白藤環、日向奈央の3名。グループはアイドル文化を未来に継承するための活動を続けており、特に「TOKYO IDOL FESTIVAL」などの大規模イベントに出演し注目を浴びています。今年、彼女たちは独立して新しい道を歩み始めており、革新を追求する姿勢が光ります。

V Collection(Vコレ)とは


VTuberやバーチャルアイドルなど、形式にとらわれず多様なアーティストを集めた新しいバーチャルコレクションが「V Collection」です。誰でもチャンスがあり、夢をの実現ができる場を提供することを目指しています。

まとめ


新曲「discover」と「Re-ride」プロジェクトは、音楽の楽しみ方を大きく変えるチャンス。新しい時代のクリエイターとして、あなたも参加してみませんか?音楽の未来がここから始まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: えのぐ C.H.E.T. Figaro

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。