吉野桧うちわ、夏の涼しさを呼ぶ逸品
令和7年7月7日より、新たに南都木材産業から発売される「吉野桧うちわ」。このうちわは奈良の豊かな自然の恵みを生かした、香り高く、デザイン性と機能性を兼ね備えた一品です。日本の夏にぴったりなアイテムとして、観光のお土産や季節のギフトにも最適です。
吉野桧の特徴
このうちわには、高貴な吉野桧が使用されており、香りや質感が際立っています。中でも、扇ぐ度に広がる自然のアロマは、心地よい癒しを与えてくれます。さらに、このうちわは、強靭な3層構造によって、割れや反りに強い丈夫な作りになっています。具体的には、厚さ約0.6mmの桧の単板を縦・横・縦に重ねることで、しなやかさと強さを両立させています。
デザインのこだわり
吉野桧うちわのデザインにも、奈良らしさが色濃く表れています。パッケージには、奈良の書家・白侑氏による揮毫された「吉野桧」の文字が使われ、鹿や桜、風紋が藍色で描かれた上品さが際立っています。涼しさを運ぶだけでなく、見るだけでも精神的なリフレッシュが得られるでしょう。
開発の背景
この製品は、「桧でうちわを作ってほしい」との声を受けて開発がスタートしました。桧の特性を生かしたうちわ作りは簡単ではなく、湿度の変化に敏感な桧は、割れや反りが起こりやすいという課題がありました。そこで、南都木材産業では独自の単板貼り技術を応用し、実用性と美しさを兼ね備えた香るうちわが誕生しました。
贈り物としての最適性
この吉野桧うちわは、観光地のお土産としても注目されています。奈良の名産として、夏の時期に訪れる観光客にも手軽に持って帰れるアイテムであり、和の心を感じられるデザインです。また、季節のギフトや販促品としてもおすすめできる商品です。
メッセージ
南都木材産業の代表は、「ただ風を送るだけでなく、涼しさ、香り、そして和の心を感じさせるアイテムを届けたい」と話しており、吉野の魅力をうちわを通じて全国へ広めることを目指しています。この夏、ぜひ吉野桧うちわを手に取って、素晴らしい夏のひとときを体験してみてはいかがでしょうか。
商品情報
- - 商品名: 吉野桧うちわ
- - 発売日: 令和7年7月7日(月)
- - 販売価格: 税込1,210円
- - 購入ページ: こちらから
株式会社南都木材産業は、1972年に設立された住宅用和室造作材の専門メーカーです。吉野桧を使用した製品を豊富に展開しており、DIYやハンドメイド材料も豊富に揃えています。お問い合わせは、広報担当の福田まで。TEL: 0746-32-8409