プチパチの日とは?
2025-07-15 12:16:51

「プチパチの日」に参加しよう!キャンディとプチプチの新しい楽しみ方

特別な日、8月8日「プチパチの日」



毎年8月8日は日本の記念日として「パチパチパニックの日」として親しまれていますが、2023年からはこの日を「プチパチの日」として新たに色を加えることが決まりました。アトリオン製菓株式会社と川上産業株式会社の異業種コラボレーション企画が中心となるこのイベントでは、癖になるスナックと感触を生かした製品を一緒に楽しむ新しい魅力を提案します。

どっちが気持ちいい?リアルイベントとSNS投票



今年の企画では、参加者が実際に「どっちが気持ちいい?」という問いに答えることができるサンプリングイベントを実施。東京と長野で、合計5000人を対象に「プッチンスカット」と「パチパチパニック」を配布し、その場で試食する体験を提供します。その上で、来場者にはお気に入りの商品に投票してもらいます。また、SNSでも気軽に参加できる投票キャンペーンも用意されています。こちらはX(旧Twitter)を通じて参加できます。

投票期間は2025年7月15日から8月17日まで。皆さんがどちらの製品がいいと思うのか、ぜひ参加してその感想をお聞かせください。中間発表は8月8日13時、最終的な結果は8月20日に発表します!

見どころポイント



自己アピール動画で熱いバトル


今回のキャンペーンに向けて、両陣営はそれぞれの魅力を強調したPR動画を公開。両者の独特な「気持ちよさ」を視覚と聴覚で体感できる、バトルが楽しめるコンテンツです。公式YouTubeチャンネルでもチェックが可能です。

パッケージデザインに注目


特別にデザインされたパッケージも要チェック!ポップなデザインでキャンペーン感を増す両者の製品が並ぶことで、実際に体験するときの期待感が一層高まります。

AIを活用したプチパチ診断アプリ


さらに、AIによる「プチパチ診断」アプリも楽しめます。数問の簡単な質問に答えることで、自分にピッタリな製品を診断してくれます。遊び感覚で参加できるコンテンツは、特に若い世代から高い支持を得ています。

アトリオン製菓と川上産業について


アトリオン製菓株式会社


1998年に誕生した「パチパチパニック」は、まさにサプライズを提供するキャンディ。口の中ではじける独特な食感は、一度味わえば忘れられない体験を与えてくれます。毎年のグローバルなイベントや情報発信は、SNSでも大きなファンを獲得しています。詳細は彼らの公式ウェブサイトをチェック!

川上産業株式会社


「プチプチ」は、1968年から多くの人に親しまれている緩衝材ですが、その利用シーンは広がっています。ストレス解消アイテムとしても人気のあるこの商品は、リサイクル原料を90%以上使用しており、環境にも優しい製品です。

両者のコラボによって生まれた新しい楽しみ方をぜひ皆さんも体験してみてください。あなたの意見が、キャンディとプチプチの未来を変えるかもしれません!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: アトリオン製菓 プチプチ パチパチパニック

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。