木村屋新商品紹介
2025-07-23 10:41:28

新登場!木村屋總本店の逸品シリーズを味わおう

木村屋總本店の新たな魅力、逸品シリーズ



日本の伝統と革新が融合したパンの数々が、木村屋總本店から新しく登場します。2025年8月1日より、関東近郊のスーパーマーケットや小売店でお目見えする新商品には、「黒糖カレンズむしぱん」、「おいものぱん」、「シャインマスカットあんぱん」の3種類がラインナップされています。これらは、木村屋が長年大切にしてきた製法と味の哲学を基に、新たなテイストを提供するために生まれました。

新商品詳細



黒糖カレンズむしぱん


最初にご紹介するのは、黒糖の風味が豊かな「黒糖カレンズむしぱん」。このむしぱんは、沖縄県産の黒糖シロップを使用しており、こだわりの黒糖風味生地の上に甘さを持つカレンズをトッピング。しっとりとした食感とともに、カレンズのすっきりとした甘さがアクセントとなっています。価格は172円(税込)で、手軽に楽しめる逸品です。

おいものぱん


続いては、「おいものぱん」の登場です。この商品は、濃厚なさつまいもクリームに素揚げしたさつまいもダイスをのせて焼き上げた一品です。甘みと塩気の絶妙なバランスが味わえるこのパンは、まさに甘じょっぱい新しいスタイルです。紅あずまを使用したクリームとダイスは、くちどけの良さが自慢です。価格は270円(税込)なので、是非試してみてください!

シャインマスカットあんぱん


最後は、コク深いシャインマスカットあんぱんです。こちらは、ゼリー入りのシャインマスカットあんをこだわりの酒種を配合した生地で包み、贅沢にシャインマスカットゼリーをトッピングしたもの。華やかな見た目だけでなく、その味わいもひとしおです。こちらも270円(税込)で楽しめます。

逸品シリーズの背景



「逸品 -IPPIN-」は、木村屋總本店が提供するブランドコンセプトで、「日本の魅力をシンプルに味わうちょっと贅沢なパン」をテーマにしています。創業から受け継がれたこだわりや人に愛される味を大切にしながら、新しいアイデアを取り入れた商品作りを続けています。木村屋のパンは、日本人にとって親しみ深いものであり、国民的な存在とも言えます。

木村屋總本店の歴史と哲学



明治2年に創業した木村屋總本店は、「安心・安全で心を込めた製品を提供し、顧客の味覚と健康に貢献する」という理念を基に、常に進化を続けてきました。その歴史を大切にしながらも、時代に合わせて変わり続ける姿勢が、新たな味の探求へとつながっているのです。

新商品は、関東近郊のスーパーで8月1日からの販売を開始します。皆さんも、この機会に木村屋總本店の新たな逸品をぜひお試しください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 新商品 木村屋総本店 黒糖カレンズむしぱん

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。