新たな音楽の息吹!Reach The Skyの「ブラックラーメン」
豊洲市場を拠点に活動する、魚好きで知られるバンドReach The Skyが新曲「ブラックラーメン」を8月27日にデジタルリリースしました。彼らが描くこの楽曲は、日々の仕事を通じて実感した感情が凝縮された一曲です。
この「ブラックラーメン」というタイトルからも想像できるように、曲は一風変わったテーマを持っています。バンド名の通り、彼らの音楽は海や魚を感じさせるものである一方で、節々には汗をかきながら働く彼ら自身の体験が反映されています。特に、食後の満たされた気持ちを表現するため、ラーメンという身近な食品がテーマに選ばれたのです。
とっておきのミュージックビデオ
同曲のミュージックビデオは、感情をストレートに表現することを意図して、メンバーが通いなれたラーメン屋での撮影が行われました。シンプルながらも力強い表現が印象的で、映像の中ではバンドのメンバーが実際にラーメンを楽しむ姿が描かれています。このMVは、視聴者に対しても彼らの地元の魅力を伝えていて、まさに音楽と食の交差点にいるような心地よさを感じさせてくれます。
MVはYouTubeで視聴可能で、以下のリンクからアクセスできます:
ブラックラーメン ミュージックビデオ。
バンドプロフィール
Reach The Skyは2016年に結成され、ボーカルのIchi-Naoto、ギターのshinya、ベースのrayの3人から成るバンドです。彼らは豊洲市場で働きながら音楽活動を行い、音楽を通じてフィッシュ&釣り文化を広めようとしています。楽曲「タックルベリーLove」など、全国釣り具店チェーンの店内ソングにも挑戦しており、音楽が彼らの生活にどう根付いているのかが伺えます。
定期的に東京でのワンマンライブも開催しているため、ファンにとっては貴重なパフォーマンス機会となっています。
SNSでのつながり
Reach The Skyの最新情報は、メンバーのSNSで随時更新されています。特にボーカルのIchi-Naotoは
こちらのTwitterで日常の様子をシェアしていますので、ぜひチェックしてみてください。ギターのshinyaは
こちら、ベースのrayは
こちらでも活躍中です。
さらに、公式サイトでは最新情報を常にアップデートしていますので、ファンの方は
公式HPもお見逃しなく!
まとめ
新曲「ブラックラーメン」は、その斬新なテーマと率直な表現で新たな感動を生む楽曲です。ぜひ彼らの音楽を聴いて、豊洲市場の情熱や、満たされた気持ちを感じ取ってみてはいかがでしょうか。