ファンの声から生まれた新メニューが販売開始!
2025年7月22日より、ベーカリーレストランBAQETとおやつカンパニーの公式ファンコミュニティがコラボした新しい共創メニューが全国の各店舗で販売されます。このプロジェクトは、コミュニティが一体となり、ファンの意見を交えながら独自のメニューを生み出す試みです。
コラボレーションの背景
このコラボは、サンマルクホールディングスの「バケット広場」と、おやつカンパニーの「ベビースターカンパニー」によるもの。両社は顧客とのコミュニケーションを重視し、日頃からアイデアを募り、商品開発に活かしてきました。特におやつカンパニーでは、ベビースターラーメンが食に与える影響を最大限に活用することに注目。
2025年2月の企業向けイベントを契機に定期的な対話を重ね、両社のファンコミュニティからのリアルな声を反映した商品を提供することが決まりました。
新メニューの内容
今回の新メニューは、以下の3つのカテゴリーに分かれています。
1.
ピザ風ベビースターパン (パン食べ放題を注文した方限定)
2.
ベビースターグリルチキン チーズソース:1,309円(税込)
3.
ザクチョコベビースター ビターカラメルソース:649円(税込)
これらはファンの投票によって選ばれ、合計264票の中で一番人気のメニューが実現しました。惜しくも商品化には至らなかったレシピは、公式Instagramで順次公開される予定です。
販売概要
このコラボメニューは、2025年7月22日(火)から8月31日(日)までの約1か月間、以下の店舗で提供されます。対象店舗は、バケット、BISTRO309、ブレッドガーデン、パントリエ、ザシーズングリル&ベーカリーですが、一部店舗は除外されています。詳細は公式サイトをチェック!
コミュニティの力
「バケット広場」はパン好きのためのオンラインコミュニティで、ファン同士が気軽に交流できる場を提供しています。約9,000名の会員が参加し、商品やイベントのアイデアを共有する機会も多く、参加することで自分の意見が商品なり、そんな夢のような体験ができます。
「ベビースターカンパニー」でも、ファンが“社員”となり、自分たちのアイデアで新たな商品を提案することができる仕組みが整っています。このように、双方のブランドがファンを尊重し、意見を反映させることで、より良い商品開発が促進されているのです。
記事のまとめ
この新しい取り組みは、企業と消費者、さらには企業同士の新たな関係性を生み出す試みです。コミューン株式会社が提供するプラットフォーム「Commune」を通じて、様々な組織と人々が融合し、未来の可能性が広がります。ぜひ、この機会にファンの皆さんも参加して、共創の楽しさを感じてみてはいかがでしょうか。新メニューを通じて、あなたの声が形になるチャンスかもしれません!