秋の味覚と贅沢
2025-09-17 12:41:01

秋の味覚を堪能する「松茸御飯と蟹御飯の二段重」登場!

秋の贅沢を味わう「松茸御飯と蟹御飯の二段重」



なだ万が贈る新たな秋の風物詩、「松茸御飯と蟹御飯の二段重」が、9月19日(金)より期間限定で販売されます。このお弁当は、全国の「なだ万厨房」と通販サイト「お弁当配達」で手に入れることが可能です。

旬の味覚の集大成



毎年好評を得ている松茸と蟹を用いたこの贅沢弁当。秋には欠かせない松茸の芳醇な香りと、蟹の甘みをダブルで楽しめる豪華な内容になっています。こだわりの二段仕立てで、目にも美しいお弁当として、おもてなしや行楽の際にもぴったりです。

上段には、職人が丁寧に仕上げた料理が並びます。西京焼きにした赤魚や、山芋入りしんじょのあおさ揚げなど、様々な調理法で仕上げられた食材は、風味豊かな出汁に浸されて旨味が引き立っています。また、彩りも美しい煮物や厚焼玉子、昆布とともに煮た田舎煮など、見た目にも楽しませてくれる一品ばかり。

下段には、まさに秋の代表格とも言える松茸御飯と蟹御飯が収められています。松茸の香りをしっかりと引き立てたご飯に、蟹の旨味が融合した贅沢な御飯は、一口食べれば思わず笑顔に。

商品概要と販売情報



商品名


「松茸御飯と蟹御飯の二段重」

価格


2,775円(税込2,997円)

販売店


なだ万厨房全店(41店舗)、お弁当配達サイト(こちら

販売期間


2025年9月19日(金)~11月24日(月・振替休日)までの67日間

サイズ


約9.3㎝×約17.9㎝×高さ約10.0㎝(2段/フタ含む)

献立詳細


上段

  • - 赤魚西京焼
  • - 山芋入りしんじょあおさ揚げ
  • - 明太子しんじょ黄金揚げ
  • - 小松菜煮浸し
  • - 厚焼玉子
  • - 蒟蒻田舎煮
  • - 赤パプリカ
  • - 鶏高野豆腐含ませ煮
  • - 野菜包み寄せ蟹風味しんじょ揚げ
  • - 煮六方里芋
  • - 茄子オランダ煮
  • - 人参、さや隠元

下段

  • - 松茸御飯
  • - 彩人参
  • - 蟹御飯
  • - 刻みしば漬

なお、内容は変更される場合がありますので、ご了承ください。

なだ万の歴史と魅力



「なだ万」の歴史は1830年にまでさかのぼります。当初は大阪で創業され、江戸時代からの伝統技術を用いて日本料理の中でも品格の高い料理を展開し続けてきました。時代と共に進化しながら、多くの人に愛される存在と成長したのです。

現在も「なだ万厨房」は、弁当や惣菜の専門店として全国に多数の拠点を持ち、これからも日本料理の魅力を広めていくことでしょう。この秋、「松茸御飯と蟹御飯の二段重」を通じて、新たな美味しさと出会ってみませんか?

ぜひ、この機会に贅沢なお弁当を楽しんで、秋の味覚を心ゆくまで堪能ししてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: なだ万 松茸御飯 蟹御飯

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。