深い黒の新作登場
2025-10-22 14:08:20

三陽商会の独自開発生地『BLACK OF BLACKs』が新作を発表!

新たな深みを持つファッションアイテム『BLACK OF BLACKs』



三陽商会が2025年秋冬コレクションで展開する『BLACK OF BLACKs(ブラック オブ ブラック)』は、特別な生地を用い、他にはない深い黒を追求しています。この新作は、上質感を備えた独自開発の素材から生み出されており、何よりその色合いの美しさが特徴です。

『BLACK OF BLACKs』とは?



近年、さまざまな黒のトーンがファッション界で人気を博していますが、特に濃い黒を実現するのが難しい合成繊維でも特別な技術を駆使し、より重厚感のある“真の黒”を表現しています。市場には白みがかかったり、赤みを帯びた黒など多様な色調の黒があふれていますが、『BLACK OF BLACKs』は究極の黒を求めた結果生まれてきた商品です。

実際、三陽商会は福井県のセーレン株式会社と共同で、約2年にわたる研究を経て、この独特の生地を開発。過去の2024年秋冬シーズンには、10ブランドから10型のコートやアウターを展開し、好評を得ました。この成功を受け、2025年秋冬には展開ブランドや商品数も増やし、さらなる拡大を目指します。

新作コレクションの魅力



2025秋冬には、特にコート・アウターだけでなく、ドレスやバッグ等、ファッションアイテムの幅が広がります。これまでのコートやアウターはもちろん、しなやかなドレープ感を持つポリエステルジョーゼットを使用したドレスや、耐久性に優れたナイロンジャカードを使ったバッグなど、多様なアイテムがラインアップに加わります。

特に注目なのは、全国の百貨店や直営店、公式オンラインストアを通じて順次発売される点です。10月上旬から11月上旬にかけて、全国で合計23型が展開される予定です。

特別展示・販売イベントの開催



さらに、10月22日から11月3日にかけて、運営するセレクトショップ「ラブレス」にて『BLACK OF BLACKs』の特別展示・販売が行われる予定です。ここでは各ブランドの魅力を間近に感じることができ、深い黒がもたらす上質感を直接体験できます。

追求する『真の黒』の技術



『BLACK OF BLACKs』の生地は、「より黒く染まる糸を選ぶ」「より黒く染める」「より黒く見せる」の3つの原理から成り立っています。この特殊技術を使うことで、通常の黒よりも一層深みのある色合いを実現しました。

具体的には、糸の選定、染色、そして最終的な目視による黒の仕上げまでの工夫がなされています。これが、しっかりとした色合いと高級感を持つ黒を作り出す要因となっています。

アイテムのラインアップ



今回の新作で発表される商品には、コートやアウターに加えて、さまざまなスタイルのドレスやバッグも登場します。メンズではマッキントッシュ ロンドンの定番コートや、中綿キルティングコートがラインアップ入り。また、ウィメンズ向けにはエレガントなデザインのドレスなど、幅広いアイテムが用意されています。価格帯は、コート・アウターが約4万8400円から20万9000円、ドレスが約7万9200円、バッグが約2万4200円から5万9400円と、各レベルのニーズに応える価格設定がされています。

このように、高品質を常に追求している三陽商会の『BLACK OF BLACKs』は、今秋冬に欠かせないアイテムとしてますます注目が集まっています。深い黒のファッションアイテムで、あなたのスタイルを一新してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: 新作 三陽商会 BLACK OF BLACKs

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。