看護師を支える下着
2025-05-12 18:26:02

看護師を心身ともに支える新たな挑戦「UNDY wardrobe」出展

ナースフェス2025に見る看護師の新たなサポート



看護師として、日々患者と向き合う現場での疲労やストレスは計り知れません。そんな看護師たちのために、株式会社エル・ローズが運営する「UNDY wardrobe」が、2025年5月17日と18日に開催される「ナースフェス2025」に出展します。

もっと自分を大切にできるサポートの形


「Your Work. Your Choice. Your Underwear.」をテーマに掲げ、看護師の皆さんが少しでも自分を大切にしながら、仕事に向き合えるようお手伝いをします。最近の調査では、看護師の約40%が職場でセクハラを経験しているという結果も出ています。制服からは身体のラインが見えやすく、周囲の目や言葉が心身に影響を与えがちです。これらの悩みを少しでも軽減するため、私たちは下着の力を生かそうと考えました。

看護師のお悩みをマンガで表現


ナース専科が行ったアンケート調査の結果を受け、看護師たちの心の声をマンガという形で発信します。実際の意見をベースにした内容で、多くの看護師に共感してもらえることでしょう。マンガは「パレットーク編集部」によって制作され、視覚的なアプローチからも看護師の悩みを共有することを目指します。

UNDY wardrobeのブース詳細


「UNDY wardrobe」ブースでは、看護師や働く女性たちを支えるための様々なインナーアイテムを紹介します。特に注目すべきは以下の3つのブランドです。

1. 豪華賞品が当たる抽選会を開催!


美しいバストラインを実現する「AERA BLUE」のノンワイヤーブラなど、最大12,000円相当の賞品が当たる抽選会を実施します。イベントだけの特典をお楽しみください!

2. 特別価格でご提供


ブース内ではイベント限定の特別価格で、Нスタイルのバストフラットインナーや「温labo」のオーガニックコットン使用の着圧ソックスなど、多彩な商品をご用意しています。

3. 試着スペース完備


お客様が実際に商品を試着できるスペースを用意しており、素材やサイズ感を確かめながら安心して選ぶことができます。

イベントの概要


「ナースフェス2025」は、渋谷ヒカリエで開催される、日本最大級の看護師向けイベントです。エンタメや美容、キャリアなど幅広いジャンルの体験ブースや抽選会、セミナーが用意されており、看護師たちにとって特別な2日間となるでしょう。日程は2025年5月17日と18日で、参加費は無料です。ただし、参加するには看護職であることが必要です。

参加資格: 看護師、准看護師、保健師、助産師、および看護学生
開催場所: 渋谷ヒカリエ8階 8/COURT9階 ヒカリエホール
* イベントURL: ナースフェス2025

UNDY wardrobeについて


「UNDY wardrobe」は、あなたのアイデンティティを大切にする特別なインナーアイテムのワードローブを提供します。「Walk Proudly」をコンセプトに、オリジナルブランド「AERA BLUE」「Nstyle」「温labo」を通じて、自己を解放し、理想の自分を追い求めるサポートを行います。詳しくは、オンラインストアをご覧ください。私たちと一緒に、自分らしさを大切にし、心身共に豊かな生活を送りませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 看護師 UNDY wardrobe ナースフェス

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。