五十鈴茶屋大阪初出店
2025-07-23 10:26:54

五十鈴茶屋が大阪初出店!夏の和洋菓子を楽しもう!

大阪初登場!五十鈴茶屋の特別な和洋菓子



株式会社赤福が展開する和洋菓子ブランド「五十鈴茶屋」が、2025年7月23日から9月23日まで、大阪・阪急うめだ本店にて期間限定でPOP UP出店します。ここでは、この夏特別に用意された一品や、昨年好評だった涼菓もご紹介!

大注目の新作和菓子「花火」



初めての大阪進出で、特に注目を集めるのが和菓子「花火」。これは、夏の夜空に咲く大輪の花火とうちわを魅力的に表現した上生菓子です。練り切りで作られた花火は、繊細な形と鮮やかな色合いで、視覚的にも楽しませてくれます。もちろん、味わいも抜群です。

涼しげな「夏の宵」



昨年多くの方に支持された「夏の宵」も再登場。夕暮れの空を思わせる色合いの羊羹は、すっきりとした口あたりで、暑い夏にぴったり。特に冷やして召し上がると、より一層涼やかさを感じることができます。

注目のコルネシリーズ



期間中は、四種類のコルネもご用意しています。まずは「あずきコルネ 和三盆クリーム」。北海道産小豆の粒餡と上品な和三盆クリームが、香ばしいパイ生地と絶妙なハーモニーを奏でます。次に、抹茶クリームを使った「あずきコルネ 抹茶クリーム」。抹茶のほろ苦さと餡の甘さがバランスよく広がり、和の味が楽しめます。

さらに、爽やかな「レモンコルネ」や、落ち着いた味わいの「栗コルネ」も登場予定です。これらは、各種満足できる美味しさが詰まっていますので、ぜひお試しください!

人気の「赤福水ようかん」



特に今の季節にぴったりな「赤福水ようかん」は、北海道産小豆を使用。滑らかな口当たりと爽やかな甘さがあり、暑さを感じるこの季節に食べてほしい一品です。折箱一杯に流し込まれた美しい一枚流しは、目にも涼しさを提供してくれます。

定番の「餅どらやき」



万博では多くの人々に愛され、大好評だった「餅どらやき」も販売されます。ふんわりと焼き上げられたどらやきの生地に、北海道産あずきのこしあんと柔らかいお餅が包み込まれたこの逸品は、その絶妙なハーモニーに感動すること間違いなしです。

出店の詳細情報



  • - 出店期間:2025年7月23日(水)〜9月23日(火・祝)
  • - 出店場所:阪急うめだ本店地下1階「和菓子 和のいろいろ」(赤福売場隣)

この期間限定の出店を利用して、五十鈴茶屋の夏の魅力を体験してはいかがでしょうか。ぜひ足を運んで、新たなる和洋菓子の世界に触れてみてください!

公式サイトやSNSでも最新情報をチェックして、特別なスイーツを堪能してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 和菓子 五十鈴茶屋 夏の宵

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。