音楽とアートの祭典
2025-08-08 18:50:24

音楽とアートが交差する新たな体験。「StoriAA」9月公演が魅力的に進化!

音楽とアートが交差する新たな体験。「StoriAA」9月公演が魅力的に進化!



2025年9月13日(土)、LINE CUBE SHIBUYAで開催される音楽イベント「StoriAA」では、特別な新しいキービジュアルが公開されました。このキービジュアルは、現代美術作家・沼田侑香氏とのコラボレーションによるもので、出演アーティストのKIRINJI、小山田壮平、柴田聡子、MIZをアイロンビーズで表現したアート作品として制作されています。
このビジュアルは、イベントのコンセプトを体現するものであり、それぞれのアーティストたちの個性や魅力が色鮮やかに表現されています。

特別展示「StoriAA Exhibition」


さらに、「StoriAA」の公演当日には「StoriAA Exhibition Supported by CLEAR GALLERY TOKYO」も同会場にて開催されます。本展示では、沼田氏の作品をはじめ、これまでの「StoriAA」を飾ってきた歴代アーティストたちの作品が一堂に会し、視覚的な楽しみを提供します。ZECIN、bleu281_、中辻作太朗、Think.といったアーティストたちも参加し、独自のスタイルで表現された作品が楽しめます。
お楽しみなのは、展示だけでなく、一部のアーティストによる作品やグッズの販売も計画されています。展示物や商品の詳細は、公式SNSなどで後日発表される予定です。

チケット販売中!


「StoriAA」のチケットは現在一般発売中です。この音楽イベントは、ライブパフォーマンスだけでなく、アートとの融合を楽しむことができる貴重な機会です。「音楽とアートの交差点」として新たなストーリーが生まれる瞬間をお見逃しなく!

イベント概要


  • - 開催日時:2025年9月13日(土)開場15:20 / 開演16:20
  • - 会場:LINE CUBE SHIBUYA
  • - 出演アーティスト:KIRINJI / 小山田壮平 / 柴田聡子 / MIZ
  • - チケット購入URLこちらから購入

参加アーティスト紹介


1. 沼田侑香
1992年生まれ、現代美術作家。デジタルノスタルジーを感じさせる作品で、アイロンビーズを使った独自のアートスタイルで注目を浴びています。

2. ZECIN
アニメーション作家・イラストレーター。多様な媒体での制作活動を行い、アニメーションMVやVJとしての活動でも知られています。

3. bleu281_
ドイツ在住のデジタルアーティスト。サイバーカルチャーをテーマにしたグラフィックツールを駆使した作品を展開。

4. 中辻作太朗
京都出身のイラストレーター。美しい色彩を使い、日常の景色を生き生きと描写します。

5. Think.
幼少期から作品制作を続け、デザインとアートに関わり深いキャラクターを通じて自身の世界を表現。

「StoriAA」は、参加する皆さんに新たな物語が生まれる場所を提供することを目指しています。音楽とアートの魅力を存分に楽しむこのイベントに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント KIRINJI 沼田侑香

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。