特別イベント「いまこそパトレイバーを語ろう」のご案内
2026年の新作『機動警察パトレイバー EZY』公開を前に、ファン必見の特別トークイベントが錦糸町で開催されます。日程は2025年4月13日(日)の17時から、すみだ産業会館にて行われます。このイベントでは、原作者集団HEADGEARの出渕裕氏や声優の古川登志夫氏、池水通洋氏、主題歌を手がけた笠原弘子氏をゲストに迎え、機動警察パトレイバーを愛するファンと共にその魅力を語ります。
イベント詳細
- - 日時: 2025年4月13日(日) 17:00〜18:30(開場は15:30予定)
- - 場所: すみだ産業会館(東京都墨田区江東橋3丁目9−10)
- - ゲスト:
- 出渕裕
- 古川登志夫
- 池水通洋
- 笠原弘子
- - MC: ロボ石丸(敬称略)
- - チケット: 5000円(税込、別途手数料330円)
チケット購入は
こちらから
会場内物販
イベントでは、酒類(日本酒やビール)の販売があり、ソフトドリンクやおつまみ類も取り揃えております。特に、土浦市とのコラボ商品「そば焼酎(Type-J9)」の販売も実施予定です!このイベントではお酒を飲みながらトークを楽しむことができ、年齢確認を行う場合もあるため、必要な方は身分証明書をご持参ください。
トーク内容
参加するゲスト4名によるパトレイバーに関する貴重なお話が聞ける絶好のチャンスです。前半は声優陣がアフレコの裏話や原作者との関係性を振り返り、キャラクターへの思いを深く語ります。特に、篠原遊馬や太田功の役作りに隠された技術や苦労についてお話しする予定です。
後半では、笠原弘子氏を中心に、主題歌やOVA主題歌「未来派Lovers」の制作秘話を披露。監督やプロデューサーとのエピソードに花を咲かせ、出渕裕氏との共演時の思い出もシェアしてくれるでしょう。
その他の情報
なお、会場となるマルイ7Fイベントスペースでは、開催日の4月13日まで「機動警察パトレイバー春の交通安全運動POP-UPショップ」がオープン中です。関連情報は
こちらのサイトからも確認できます。さらに、機動警察パトレイバー公式HPや公式Twitterもぜひチェックしてみてください。
機動警察パトレイバー公式HP:
patlabor.tokyo
公式Twitter:
@patlabor0810
この特別トークイベントは、パトレイバーの歴史を振り返り、その魅力を再発見できる素晴らしい機会です。ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。