福岡フェア開催!
2025-10-08 14:38:57

山陽新幹線グリーン車で福岡の味覚を楽しむチャンス!

福岡フェアの魅力を徹底紹介!



山陽新幹線のグリーン車にて、2025年10月14日から2026年3月末まで、特別な『福岡フェア』が開催されます。新大阪から博多をつなぐ新幹線の中で、福岡の魅力あふれる味覚を楽しむまたとないチャンスです。このイベントは、福岡の食文化を体験したい方や、新感覚のスイーツを求める方にぴったり!

フェアの特別メニュー

1. COBACO博多美月しっとりミルクフィナンシェ
しっとりとした生地が特徴のミルクフィナンシェ。博多の名店COBACOが手掛けた一品です。ふんわりとした口当たりで、コーヒーとの相性も抜群!

2. チーズサンド福津ハニー
濃厚なチーズと甘さ控えめな福津産のハニーを合わせた贅沢なサンドイッチ。軽食としても、少し甘いものが欲しい時にもぴったりです。

3. カリッととり皮
カリッとした食感がクセになるスナックです。お酒のお供にも最適で、車内での現地の味を楽しむのに最適。

4. やまやドライ明太子焼きチーズサンド
福岡の名物、明太子を使用した焼きチーズサンド。ピリ辛とクリーミーさが口の中で広がり、まるで福岡にいるかのような感覚に。その日の気分に合わせて選べるユニークなメニューが揃っています!

5. 八女煎茶
福岡の八女地区で作られた高級煎茶。すっきりとした味わいが特徴で、食事との相性も良いです。旅の疲れを癒やしてくれるリフレッシュメントとして人気があります。

開催期間と販売場所

この福岡フェアは、山陽新幹線の「のぞみ」と「ひかり」のグリーン車内にてお楽しみいただけます。ただし、姫路駅および西明石駅を始発または終着とする列車は対象外となりますので、ご注意ください。故に、新大阪から博多へ直行する旅の途中、非常にアクセスも良く、福岡の味を満喫することができます。特に、出張や観光で行く方々には、その道中に楽しめるのが嬉しいポイントです。

まとめ

この『福岡フェア』は、地元の美味しいものを手軽に楽しむことができる貴重な機会です。新幹線のグリーン車内で特別なひとときを過ごしながら、豊かな食文化に触れてみてはいかがでしょうか?これからの旅行のプランにもぴったりなイベントであり、ぜひ一度足を運んで、福岡の素晴らしい食体験を味わってみてください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡フェア グリーン車 山陽新幹線

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。