エストネーションが25周年を迎え、新ロゴを発表
株式会社エストネーションが2025年4月で創業25年を迎えるにあたり、企業ロゴとブランドロゴを刷新することが決定しました。これにより、エストネーションは新しい成長戦略へと歩みを進めます。
背景:新たな時代に向けて
2023年10月には、エストネーションの1号店である有楽町店が閉店しました。また、六本木ヒルズ店も20年間の歴史を経て、新たなスタートを切ります。2024年4月には分社化を行い、「既存事業の収益性を確立する」ことや「新規事業を開発し、収益力を強化する」という中長期戦略を掲げています。従来のスタイルを見直し、時代に即した更新が求められる中で、特に重要視されたのが、初期に作成された横長のロゴデザインでした。
このロゴは、当時の大規模な店舗イメージに基づいてデザインされましたが、現代のトレンドや事業内容に合わせて進化させる必要があると判断されました。
新ロゴの特徴とコンセプト
新ロゴタイプは、「より上質な時を目指して、より軽やかに」をテーマにしています。これは、あらゆるサービスにおいてさらなる洗練を目指す次の展開を意識したもので、今までの直線的でストイックなフォルムに動きを加え、軽快さと柔らかさを取り入れています。この新デザインは、崇高な「美しさ」ではなく、現代の「美しさ」に寄り添うものです。エストネーションのコンセプトである「美の下の平等」を反映させ、「美しさ」は一つではなく多様であり、時代や文化とともに変化していくことを示しています。
セカンダリーロゴマークについて
また、セカンダリーロゴマークは六本木ヒルズ店の象徴である螺旋階段からインスピレーションを受けています。このマークは、二つのアルファベットのバランスを取り入れながら、エレガントさと軽やかさを表現しています。ただ単にモノグラムのように組み合わせたのではなく、丸みを帯びた「E」が「N」を引っ掛けるデザインからはユーモアが感じられ、これを通じて人々が素敵な出会いを期待する高揚感を表現しています。
今後の展開
新しいロゴのデジタル及び印刷物への掲出は順次行われる予定です。エストネーションは、従来のイメージから脱却し、ブランドを新たに生まれ変わらせるための一歩を踏み出しています。このリフレッシュを通じて、今後のさらなる成長と進化にご期待ください。
連絡先
本件に関するお問い合わせは、以下の連絡先まで。
株式会社エストネーション
販売促進部広報PR課 沓間 由美子
MAIL: y_kutsuma@estnation.co.jp
TEL: 03-6758-3387
HP:
エストネーション
INSTAGRAM:
@estnation_jp