夏のエネルギーをチャージ!魅力的な「梅にんにく」と「黒酢漬け」に注目
暑い夏は体力が消耗しがち。そんな時に力強くサポートしてくれるのが、健康家族の「梅にんにく」と「美味しいにんにくの黒酢漬け」です。毎年、リピーター続出のこの期間限定商品が今年も販売されています。
梅にんにくの特徴
「梅にんにく」は、香り豊かな紀州産の「南高梅」と、匠の技が光る焼津製造の「鰹節」を使い、国産・有機の「にんにく王」を漬け込んだ逸品です。この組み合わせはただ美味しいだけでなく、体への優しさも兼ね備えています。
食欲が減退しやすい夏の時期、手軽に元気を取り込むことができるこの商品。実際、過去の情報では、わずか3ヶ月で22,000箱以上が売り上げられたという実績を持っています。
シャキッとした新鮮な口当たり
この商品に使用されているのは、その年に収穫されたばかりの新鮮な有機「にんにく王」。そのため、みずみずしさとシャキッとした食感が楽しめます。ひと口噛むと、にんにくの風味、南高梅の酸っぱさ、そして鰹節の旨味が絶妙に広がり、ついつい箸が進むこと間違いなし!
そのままはもちろん、冷製パスタやサラダ、さらにはおにぎりやそうめんのトッピングにもぴったり。バリエーション豊富な食べ方が楽しめます。
健康意識の高い方に最適
健康家族が誇る「梅にんにく」は、低塩分で身体に優しいのが特徴です。一般的な梅にんにくは塩漬けが主流ですが、健康家族のものは塩分はわずか4%。また、にんにく特有の臭いを抑えた低臭製法により、気軽に楽しめるのも嬉しいポイント。
毎年ファンが増えているこの商品は、80g入のパックが2袋セットで1,980円(税込)。お得な2箱セットも用意されているので、気になる方はお早めに!
【ご注文はコチラ!】
https://www.kenkoukazoku.co.jp/food/
美味しいにんにくの黒酢漬けにもうっとり
同時に発売されている「美味しいにんにくの黒酢漬け」も見逃せません。鹿児島の伝統的な黒酢に有機「にんにく王」をじっくり漬け込み、はちみつでまろやかに仕上げたこの逸品。
にんにく特有の臭いに配慮された低臭製法で、塩分は1.8%とさらに低め。お酒のおつまみやカレーの付け合わせなど多用途に使え、飽きが来ない味わいが魅力です。
1袋100g入りが1,836円(税込)、こちらも2袋セットなら3%オフです。期間限定品なので、こちらも早めの注文をおすすめします。
【ご注文はコチラ!】
https://www.kenkoukazoku.co.jp/food/
有機にんにく「にんにく王」の誕生
原料となるにんにくは、希少な国産・有機素材です。健康家族の創業者、本多荘輔の理念に基づいて育まれたこのにんにくは、農薬無しで栽培されています。
『健康のために口にするものは、素材自体が健康でなければならない』という信念のもと、彼の情熱が受け継がれ、今も高品質の有機にんにくが生産されています。
家族みんなで安全で美味しいスタミナ食を楽しめる「梅にんにく」と「黒酢漬け」。この夏は是非、健康家族の逸品を取り入れてみてはいかがでしょうか?