7周年の熱狂
2025-04-30 22:14:35

びっくえんじぇる7周年記念ライブ、熱狂の渦に包まれる!

びっくえんじぇる7周年記念ライブ、熱狂の渦に包まれる!



2025年4月29日、下北沢のシャングリラでは、肥満落下系堕天使アイドルの「びっくえんじぇる」による記念すべき7周年ライブ『~美味しさマシマシ!召し上がれ♡~』が開催されました。この特別な日の模様を詳しくレポートします。

「びっくえんじぇる」は、元々天界に住んでいた天使たちが、体重オーバーにより地上に落下したというユニークなコンセプトのもと、アイドル活動を通じて痩せることを目指すグループです。彼女たちは現在、YouTubeでも活動を展開しており、2025年4月には登録者数が20万人を突破するなど、ますます注目を集めています。

会場に足を踏み入れると、すでに多くのファンが集まり、ペンライトやうちわで盛り上がっています。ドキドキした期待感が漂う中、ステージ袖から聞こえる元気な掛け声が会場の雰囲気を一変させ、拍手と歓声が響きました。メンバーが登場すると、会場は大歓声に包まれます。

最初は彼女たちの代表曲『ダイエット始めなきゃ』でライブがスタート。続く『肥満☆革命』では「これからも肥満革命を起こしていく!」という力強いメッセージが会場に響き渡り、ファンの心を掴みました。また、会場には日本全国の美味しい食べ物が盛り込まれた楽曲『もぐもぐ~ニッポン♪』が流れ、みんなの笑顔が溢れる瞬間もありました。

「ぐぅ〜!」という大きなお腹の音で始まった『デリシャスDays』では、彼女たちの可愛らしい振り付けに会場が盛り上がります。MCでは、当日のお弁当にからあげを食べたことが話され、びっくえんじぇるならではの食にまつわるトークが展開されました。

新衣装は装飾のパワーアップが施され、充実した振り付けのもと『WASSHOI!~デブの最強肉祭り~』が披露されると、ファンも一体となって踊り、会場は思わぬ盛り上がりを見せました。特に、アネクドート的な内容で進行されたライブは、ファンとの絆を深め、一体感を醸し出しました。

そして、ライブのクライマックスでは6つの重大発表が行われました。6月21日にタワーレコード近鉄パッセ店でのイベント、6月22日の新体制初のまんぷく祭in大阪、新曲2曲の同時配信、7月4日のリリースイベント、全国9都市ツアーの開催、そして待望のZepp Shinjukuでのファイナルライブ決定と、ファンの期待が高まる内容ばかりです。

特にZepp Shinjukuでのライブは、びっくえんじぇるにとって長年の夢ともいえるもので、昨年新メンバーが加わり、目標がより近く感じられるようになったことをメンバーたちも強調しました。もちろん、過去からのファン、新たに参加したファン、彼女たちを支えるすべての「ヘルシー」の力が必要だと、彼女たちの熱い思いが伝わってきます。

「Power of Dream」という曲を新体制で初披露し、会場にいるすべてのファンへの感謝のメッセージが送られていました。「応援してくれるみんながいて頑張れる。ありがとう!」というメッセージが響く中で、ライブは『愛をありがとう』で締めくくられました。

アンコールでは再び『デリシャスDays』が披露され、メンバーそれぞれがファンにボールを投げるプレゼントタイムも。黄色い歓声が会場を満たした瞬間でもありました。

メンバー一人一人の感謝の言葉には、7年間の活動への思いや今後の目標が込められており、彼女たちの人間性と情熱が伝わる素晴らしいステージとなりました。「皆がいるから夢が叶う」「一緒に成長したい」といった思いで、エモーショナルな瞬間が続きました。

びっくえんじぇるの7周年記念ライブは、ただのイベントではなく、彼女たちの成長と未来への希望が詰まった特別な時間でした。これからの8年目、彼女たちの新たな挑戦にぜひ注目したいですね。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: アイドル ライブ びっくえんじぇる

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。