Doleがケロポンズと共演!バナナで広がる新しい笑顔
人気のフルーツブランド、Doleが子どもたちに大人気のミュージックユニット「ケロポンズ」との新しいコラボレーションを発表しました。キャンペーンの中心となるのは、ケロポンズが歌う楽曲「バナナバネバネ」。この楽曲は2022年にリリースされ、子どもたちの心をつかむ明るいメロディーとリズムで、バナナの楽しさを伝えています。
「バナナバネバネ」とは?
「バナナバネバネ」は、ユニバーサルミュージックが展開する「KIDS MUSIC PARK」から誕生した楽曲です。子どもたちが思わず踊り出したくなるような、楽しい振り付けとノリノリのサウンドが特徴です。この楽曲は聞く人を惹きつける力があり、一度聴いたら頭から離れないこと間違いなし!
レコーディング中、ケロポンズのメンバーが「バナナと言えばDoleだよね」と話したことがきっかけで、Doleとのコラボレーションが決まったそうです。子どもたちに笑顔を届けることを目指すDoleと、楽しさを届けるケロポンズの思いが重なり合う素敵な企画が実現しました。
コラボを記念したミュージックビデオを公開!
本日、Doleの公式YouTubeチャンネルにて、期間限定でコラボミュージックビデオが公開されます。ビデオにはDoleのオリジナルキャラクター「スウィーティオ」も登場し、さらに楽しさを増しています。また、ケロポンズの「おいしくなるドール!」の掛け声も聞ける特別な映像です。このミュージックビデオは、全国のスーパーマーケット等に設置されている電子サイネージでも配信される予定です。
Doleの想い
Doleは「フルーツでスマイルを。」というブランドメッセージを掲げており、フルーツを通じて多くの人々に笑顔をお届けする活動を続けています。今回の企画もその一環であり、バナナというシンプルな食材を通じて、楽しさや健康を伝えています。子どもたちにとってバナナは元気の源であり、Doleはその存在をより身近に感じてもらうために取り組んでいます。
ケロポンズの魅力
1999年に結成されたケロポンズは、増田裕子さんと平田明子さんによる音楽ユニットです。彼女たちは子ども向けのあそびうたや体操の作成を手掛けており、全国で親子向けのコンサートや保育セミナーを行っています。ケロポンズの楽曲「エビカニクス」はYouTubeで1億6000万回以上再生されるなど、その人気は不動のものです。アクティブなパフォーマンスと子どもたちとのふれあいを大切にした活動は、多くの家庭に喜びをもたらしています。
まとめ
Doleとケロポンズのコラボレーションは、難しい世の中でも子どもたちに笑顔を届けるための新しい試みです。おいしくて楽しいバナナを通じて、親子一緒に楽しめる時間を提供するこの機会を是非お見逃しなく!Dole公式YouTubeチャンネルでミュージックビデオを視聴して、バナナバネバネを一緒に楽しんでみてください。
「バナナバネバネ」Doleコラボミュージックビデオ
「バナナバネバネ」オリジナルMV
KIDS MUSIC PARK