ラップで心を表現
2025-02-18 11:07:06

心の声をラップで表現する「ココロラップコンテスト」が開催!

心の声をラップで表現する「ココロラップコンテスト」が開催!



ラップの力であなたの想いを届ける「ココロラップコンテスト」が、いよいよ開催されます。このコンテストは、日々の出来事や個々の思いを自由にラップ形式で表現することを目的としたイベントです。アーティストやビートメイカーのつながりを深めるために、協賛企業「BEAT SPACE」から特別賞も用意されています。

ココロラップコンテストとは?


「ココロラップコンテスト」は、学校や家庭、ビジネスシーンなど、様々なテーマでの思いや意見をラップで表現するコンテストです。参加者は自身の視点から、社会についてや日常の出来事についてラップを制作します。優勝者には現金賞金3万円が贈呈され、審査は心のこもった表現力に基づいて行われます。但し、公序良俗に反する表現や誹謗中傷を含む作品は受け付けられないため、注意が必要です。

応募方法と参加資格


イベントに参加するための応募方法は非常にシンプルです。2024年4月1日時点で小学生以上の方が応募対象となります。
1. 提供される楽曲の中から1曲を選びます。
2. 選んだ楽曲を使用してラップ動画を作成し、YouTubeに全体公開でアップロードします。
3. 応募フォームに動画のURLと必要事項を記入して応募します。

また、審査にあたってはオートチューンなどの音声加工は禁止されていますが、マスタリングやミキシングは許可されています。

スケジュール


募集期間は2024年12月15日から2025年2月28日までで、一次審査は2025年3月初旬に行われます。そして、決勝大会は2025年3月23日に逗子文化プラザさざなみホールで開催される予定です。

特別賞「BEAT SPACE賞」とは?


「BEAT SPACE」は、アーティストとビートメイカーをつなぐビート販売プラットフォームです。このコンテストの特別賞「BEAT SPACE賞」は、受賞者に対し、公式サイトやSNSでの特集掲載、オリジナル楽曲制作に役立つビートと、オリジナルグッズが贈られます。「BEAT SPACE」は音楽の力を活かし、アーティストが自由に表現できる環境を提供し、ポジティブな音楽文化を広げることを目指しています。

クラウドファンディングへの支援も受付中


「ココロラップコンテスト」では、多くの人々が音楽の力を体験できる場を提供するためにクラウドファンディングも行っています。これにより、多くの方々がラップを通じて心の声を届ける機会を得ることができます。

公式情報


公式サイトやSNSでも最新情報が更新されていますので、是非チェックしてみてください。

最後に


「ココロラップコンテスト」は、言葉の力を通じて自分自身を表現する素晴らしい機会です。あなたの思いをラップにのせて、より多くの人へ届かせてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ココロラップ ラップコンテスト BEAT SPACE

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。