まるで現実のようなバーチャル体験!
今年の夏も、待望のバーチャル文化祭「メタメタ大作戦2025」が開催されます!この文化祭は、昨年も大盛況だったイベントで、入場者数がなんと20万人を超えるという記録を打ち立てました。今年のテーマは「遊びが学びに変わる夏」。
期間と入場方法
開催期間は、7月18日(金)から8月17日(日)までの約1ヶ月。特設メタバース空間「光と星のメタバース六本木」で、スマートフォンやタブレットから簡単にアクセスでき、無料で楽しめるのが魅力です。入場方法は、まずclusterアプリをダウンロードして、アカウントを作成。公式サイトの入場ゲートから入場することができます。これで、バーチャル空間に飛び込む準備は万端です!
豪華なコラボブース
今年の目玉は、テレビ朝日でお馴染みの番組とのコラボブース。メインの『ミュージックステーション』とのスペシャルコラボでは、アーティストのアバターと一緒に、「階段おり」体験ができるという豪華な特典も!その日、バーチャルスタジオに登場するアーティストは、FRUITS ZIPPERやNiziUといった人気グループが勢揃い。
アーティスト | 登場時間 |
---|
---- | --- |
FRUITS ZIPPER | 13:50 |
CUTIE STREET | 14:05 |
SWEET STEADY | 14:20 |
CANDY TUNE | 14:35 |
50TA(狩野英孝) | 15:25 |
NiziU(MAKO, MAYA, AYAKA, RIMA, NINA) | 16:05 |
アーティストと記念撮影もできるため、ファンにはたまらない体験です。写真をSNSに投稿する際は、ぜひ「#メタメタ大作戦」も忘れずに!
番組コラボの魅力に迫る
- - 博士ちゃんのブースでは、「逃げ切れ!最恐生物サファリタウン」が登場し、動物から逃げる前代未聞のサバイバル体験が待っています。
- - 仮面ライダーゼッツとのブースでは、爆風と共にライダーに変身できるチャンスも!
- - Qさま!!では、80問の難関クイズに挑戦することができ、ランキングに応じた景品も用意されています。
- - クレヨンしんちゃんのコラボでは、彼の3Dアバターになれるアトラクションが盛りだくさん。
- - あのちゃんねるのブースでは、特製のゲームが進化して登場し、ハードルも一段と上がっています。
このように、人気番組とのコラボレーションにより、さまざまな体験ができるのが今年の「メタメタ大作戦」の最大の特徴です。遊びながら学び、新たな世界を体験できるチャンスをお見逃しなく。
プレゼントキャンペーンで楽しさ倍増!
遊んだ分だけチャンスが得られるプレゼントキャンペーンも実施。1万円分のテレ朝ポイントなど豪華賞品が当たるチャンスが待っています。謎解きやクイズ、サバイバルゲームに挑戦して、歴代の思い出を振り返りながら、その新たな魅力を発見してみてください。
この文化祭は遊びと学びが一体となった夏の最高のイベントです。参加することで、リアルとバーチャルの境界を越え、自分だけのメタバース体験を楽しんでください。たくさんの方の参加をお待ちしております!