旨味革命のロールケーキ
2025-10-02 13:26:43

余剰脱脂粉乳を美味しさに変える次世代スイーツ新登場!

牛乳の余剰を新たな旨味に!コンコント菓子店の挑戦



石川県金沢市のコンコント菓子店から、注目の新作スイーツが発表されました。その名も『Oishii糀純生ロールケーキ』。脱脂粉乳の余剰在庫という社会課題に目を向け、麹菌を活用した独自の発酵技術で高付加価値なスイーツを作り上げました。

余剰脱脂粉乳の新たな可能性


今回のロールケーキは、国産脱脂粉乳と米糀を発酵させた「UMAMIミルクペースト」を使用しています。この素材は、発酵によって旨味成分であるグルタミン酸を自ら引き出しており、なんとその量は従来のロールケーキの約4倍に達します。発酵の力によって保湿性が向上し、しっとりとした食感が実現。さらには、糀の持つ奥深いコクと優しい香りが寄り添い、今までにない食体験を提供します。

究極のしっとり感と新しい食感


『Oishii糀純生ロールケーキ』の最大の魅力は、そのしっとり&ふんわりとしたテクスチャー。発酵によって生成される酵素が生地の水分を閉じ込め、ふんわりとした食感を生み出します。発酵の香りの中に見え隠れする、濃厚ながら軽やかな味わいは、一口食べれば思わず笑顔になることでしょう。

さらに、このロールケーキには北海道産の純生クリームと糀発酵のUMAMIキャラメルソースがブレンドされています。これにより、芳醇な香りと程よい苦味が加わり、唯一無二の味わいを実現しました。

食品ロス削減に向けた取り組み


背景には、食品ロス問題や酪農支援の視点が存在します。日本では脱脂粉乳の在庫が年々増加しており、2025年度には8万トン以上に達すると予測されています。この状況は酪農家や乳業経営に深刻な影響を及ぼすため、コンコント菓子店は「余剰を旨味に変える」ことをテーマに、新たなスイーツを創出しています。

代表の想い


スイーツを通じて社会課題に挑戦することが、コンコント菓子店の使命です。代表の大平弘二氏は、「糀の力を使って余っていたものを美味しい新しい形に変えていきたい」と情熱を語りました。発酵文化の魅力を、スイーツを通じて広めていくことが彼のビジョンです。

百聞は一見に如かず!


『Oishii糀純生ロールケーキ』は2025年7月より販売を開始し、現在石川県金沢市の店舗のみでの提供となっています。ぜひ、実際に味わってみてはいかがでしょうか。美味しさが、余剰を新たな価値に変える力を示してくれるでしょう。

商品情報


  • - 商品名: Oishii糀純生ロールケーキ
  • - 販売価格: 1個 380円(税込)
  • - 販売形態: 冷蔵・店頭限定(石川県金沢市・コンコント菓子店)
  • - 主な原材料: UMAMIミルクペースト(脱脂粉乳+米糀)、北海道産生クリーム、UMAMIキャラメルソース、米粉、卵など
  • - 発売日: 2025年7月〜(不定期販売中)

コンコント菓子店の理念


コンコント菓子店は、「スイーツからはじまる旨味革命」をテーマに、発酵技術を駆使した洋菓子を創造する菓子店です。日本の発酵文化の新しい可能性を、これからも発信し続けます。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: コンコント菓子店 Oishii糀 スイーツ革命

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。