美容業界の未来
2025-10-03 09:36:25

美容業界の未来を考える大イベント!MIRARERU project 2025開催決定

関西最大級の美容イベント「MIRARERU project 2025」開催決定



美容師や美容学生、美容関係者を対象にした特別なイベント、「MIRARERU project 2025」が2025年11月10日に梅田サウスホールで行われます。主催する株式会社リーディアルは「関西の美容を盛り上げる!」という理念のもと、このイベントを実施しています。

イベントのテーマは「10年後のあなたにとって、美容はどんな意味を持っていますか?」。これからの美容業界の方向性を見極めるため、AI技術の普及や美の価値観の変化、さらに更年期ケアと美容の統合、ママ美容師の働き方改革、万博で注目された未来型美容室の概念など、様々な視点から議論が行われます。

イベントの概要


  • - 日時: 2025年11月10日(月)10:00~16:00
  • - 場所: 梅田サウスホール(大阪市北区梅田1丁目13番1号)
  • - 参加条件: 美容師・美容学生・美容関係者(事前申込みが必要)
  • - 開催形式: リアル開催(オンライン配信はなし)

特設サイトや公式SNSでの情報発信も行われており、関連コンテンツをYouTubeでも配信中です。イベントにおいては、さまざまなトークやセミナー、体験ブースが予定されており、美容師としての役割や仕事のあり方を見つめ直す機会となります。

プログラムのハイライト


スペシャル対談


  • - 講師: 一星(VIEW 代表)
一度美容師を辞めた彼の実体験をもとに、彼がどのように未来を切り開いたかについて語ります。自身の挫折や再スタートの筋道を示し、参加者には思考のヒントを提供します。

セミナーセッション


  • - ママ美容師とオーナーの意見交換や、サロンの未来像を描くためのディスカッションが行われます。「美容室はまちの保健室」との観点から、健康と美容の融合、特に女性特有の悩みに焦点を当てます。

さらに、VIEW一星氏が提唱する「削りショート技術」や、SNS活用の重要性についても議論が予定されており、新しい時代に求められる美容技術の実践も行います。

体験ブースと社会貢献


来場者が参加できるさまざまな体験ブースも設けられ、AIカウンセリングやスマートミラー、VR技術など最先端の情報が展示されます。また、社会貢献活動として、ヘアカラー剤のリサイクルや、ラオスの美容師育成支援を行う取り組みについても紹介します。

未来に向けて


リーディアルが発信する「MIRARERU project」は、単に技術を学ぶ場だけでなく、参加者が未来の美容について思索する貴重な機会となります。利害を超えた美容師の使命を見つめ直し、少しでも多くの人々にとっての「美」と「健康」の架け橋となるイベントです。このイベントを通じて、美容の未来を見据える重要さが改めて再確認されることでしょう。

ぜひ、この貴重な機会に参加し、未来の美容業界について考える刺激を得ていただきたいです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪 VIEW MIRARERU project

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。