TEMBEAとMHL.の新作
2025-10-31 12:52:15

TEMBEAとMHL.がコラボレーションした新しいバッグコレクション登場

TEMBEAとMHL.が手がけた新コレクション



日本のバッグブランド「TEMBEA」と、ファッションの名門「MHL.」が強力なコラボレーションを展開しました。職人の手による丁寧な製作が光るこのコレクションは、両ブランドが共有するものづくりの哲学に基づいています。

TEMBEAの魅力


「TEMBEA」は2004年に誕生しました。ブランド名は「放浪」を意味し、日常生活に溶け込むような道具のようなプロダクトを生み出しています。特に、環境に配慮した素材を使用し、シンプルでありながら洗練されたデザインが多くのファンを魅了しています。TEMBEAのバッグは、使う人の生活に寄り添う存在として、一度持ったら手放せなくなると言われています。

機能的なデザイン


今回のコレクションでは、TEMBEAの定番アイテムであるショルダーバッグ、MARKET TOTE、BOOK TOTEをMHL.の視点から再構築。特に、40〜50年前の古い織機で織られた生地を使用しており、独特の耳(selvedge)がデザインの一部として機能しています。これは、切りっぱなしのような自然な風合いを持ちながら、使いやすさも兼ね備えています。さらに、MHL.の特徴的な製品洗いが施され、柔らかさと風合いが加わることで、使い込まれたような印象を与えています。

主なアイテムの紹介


  • - COTTON CANVAS WIRE BAG(¥28,600)
スクエア型のフラップとヘリンボーンテープのショルダーストラップを取り入れたショルダーバッグ。フラップとストラップは内側に収納できるので、トートバッグとしても利用可能です。

  • - COTTON CANVAS MARKET TOTE(¥26,400)
PCやA4サイズの書類が収納可能な広いマチのあるMARKET TOTE。パラフィン加工を施したキャンバス生地に洗いをかけ、時間が経ったような風合いに仕上げています。

  • - COTTON CANVAS BOOK TOTE(¥20,900)
アイコニックなBOOK TOTEは三角の外マチにリベットを施し、特別なキャンバス生地によって仕上げられています。全アイテムに共通する特徴は、製品洗いにより使い込んだ風合いがプラスされることです。

  • - GUNTE(¥3,300)
自転車通勤に最適なGUNTEは、ニュアンスのあるカラーリングのメリノウールで作られています。MHL.のロゴがラバープリントされています。

  • - GUNSOKU(¥1,980)
TEMBEAの軍手工場で生産される耐久性に優れたソックス。シームレスの構造で履き心地も良く、MHL.とTEMBEAのロゴがさりげなく施されています。

コレクションの特長


TEMBEAが誇る素材へのこだわりと、MHL.のリアルなデザインが融合したこのコレクションは、日常生活において機能的でありながら、長く愛用できるアイテムとして評価されています。仕上がりはシンプルながらも心地よい存在感があり、どんなシーンにもフィットします。

発売情報


新コレクションは10月31日から、全国のMHL.直営店及びmix.tokyoの公式オンラインストアで購入可能です。ただし、一部の販売店舗に限られるため、詳細は公式サイトをご覧ください。

素晴らしい技術とデザインのコラボレーション、TEMBEAとMHL.の新コレクションをぜひ手に取ってみてください。おしゃれで機能的なバッグは、あなたの日常をさらに豊かにしてくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: コレクション TEMBEA MHL.

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。