クレナズムが新たな音楽の扉を開く!
2023年2月5日、福岡を拠点に活動する4人組バンド「クレナズム」が、その新曲「センチメンタル」を配信開始しました。シューゲイザーとJ-POPが見事に融合したこの楽曲は、感情の深淵を突き詰めたエモーショナルな仕上がりとなっており、ライブでは既に大きな反響を呼んでいます。彼ら自身が体験した友情や恋愛の葛藤を音楽に昇華させたこの曲は、聴く人に懐かしさと思い出を呼び覚まします。
音楽の魅力とMVの裏側
今回のミュージックビデオも注目のポイントです。メンバー自身がiPhoneを用いて撮影した映像は、メインボーカルの萌映が手がけた編集によって新たな映像美が生まれています。21時からのプレミア公開では、福岡市にある美しい奈多海岸を舞台に、思い出のシーンが描かれた内容となっており、ギターサウンドと共に視覚的な楽しみも提供しています。「思い出は綺麗なまま」をテーマにしたこの作品は、どんなに過去の人間関係に苦しんでいても、幸福な記憶が色褪せないことを伝えてくれます。
メンバーの思い
メンバーがこの曲を作る際に心に留めていたのは、過去の人間関係での小さな一言がもたらした影響です。友人や恋人との関係が裂けた時、振り返ると、あの時の言葉がなければ今も一緒にいられたのかもしれないという思いが強まります。ギターの音色を通して、その思い出の美しさと後悔を交錯させ、「センチメンタル」は様々な感情を抱えたリスナーの心に響きます。このように、彼らの音楽には共感を呼び起こす力があるのです。
クレナズムの過去から未来へ
2018年に福岡で結成したクレナズムは、独自の音楽スタイルを追求し続けてきました。シューゲイザーというジャンルを基盤にしながらも、常に進化を促す音楽制作を続けており、多くのファンを惹きつけています。2021年以降は、数々のコラボ曲やアルバムをリリースし、質の高い楽曲を提供し続けています。
特に2023年12月には映画『ふたりの傷跡』の主題歌を担当したことからも、音楽と映像の融合についての新たな挑戦がうかがえます。さらにアジア圏での音楽活動も活発で、タイや台湾とのコラボレーションも行っており、国境を越えた愛される音楽を目指しています。
今後の展開について
2025年には、バリよかワンマンツアーも予定されており、福岡を始めとする各地でのパフォーマンスが期待されています。彼らの独特なサウンドはこれからの音楽シーンにおいても重要な役割を果たすことでしょう。「センチメンタル」をぜひチェックして、彼らの成長を目撃してください!
クレナズム『センチメンタル』配信リンク
『センチメンタル』ミュージックビデオ