湘南エリア初の「AKOMEYA TOKYO」オープン!
2025年11月7日(金)、湘南エリアに待望のライフスタイルショップ「AKOMEYA TOKYO ラスカ茅ヶ崎」が新たにオープンします。このショップは、日本の食文化の中で特に重要な「お米」に焦点を当て、全国各地から厳選されたお米やお米に合うお供、さらには食器や調理道具までも手に入れることができます。
魅力的な出店背景
「ラスカ茅ヶ崎」は、茅ヶ崎市にある交通の要所で、地元の住民や観光客に愛されているスポットです。JR茅ヶ崎駅に直結しているため、東京や新宿、横浜までのアクセスも良好。そんな立地で、AKOMEYA TOKYOの出店の決まった背景には、作り手と使い手をつなぎ、日本の食文化を未来へ繋ぐという強い想いがあります。
AKOMEYA TOKYOは、全国の生産者との深い関係を保ちながら、そのこだわりや思いをお客様に伝え、一杯のご飯から広がる「おいしい輪」を強化していくことを使命としています。地域の特産物を大切にし、地元愛を持った取り組みを奨励する「ラスカ茅ヶ崎」との協業に期待が寄せられています。
店舗の特長
「AKOMEYA TOKYO ラスカ茅ヶ崎」では、こだわりのお米関連商品だけでなく、1500種類以上の品揃えを誇ります。たとえば、毎月日本の暮らしや四季を感じるフェアが開催され、新商品が登場します。また、作り手のストーリーや情熱が詰まった商品を試飲・試食できるイベントも予定しています。
特に注目すべきは、厳選されたお米や食品が現地で選ばれたこと。2合に真空パックされたオリジナルパッケージのお米は、家庭で手軽に新鮮さを楽しむことができ、気軽に日本の味を体験できます。
限定商品も必見!
オープン記念として、茅ヶ崎の地元酒蔵「熊澤酒造」とのコラボ商品「天青河童 純米吟醸」が販売されます。この純米吟醸酒は、湘南地区産の酒米を100%使用しており、味わい深く飲みやすいのが特徴です。300mlの呑み切りサイズで、ギフトとしても最適です。
更に、人気の商品が詰まった「祝袋」の販売もあり、AKOMEYAの定番商品を手軽に試せる良い機会です。この特別セットには、人気の「島根県飯南町 コシヒカリ」や「炊き込みごはんの素」などが含まれており、数量も限定されています。
AKOMEYA TOKYOについて
AKOMEYA TOKYOは、「一杯の炊き立てのごはんから広がるおいしい輪」というコンセプトのもと、お米を中心に様々な食品や雑貨を展開しています。東京を中心に35店舗以上、さらにはオンラインショップも運営しており、日本の食文化を現代に合わせて提案しています。
豊かな食文化を持つ日本の食に目を向け、食卓を華やかにする商品を取り揃え、皆様のお越しをお待ちしています。
店舗情報
- - 正式名称: AKOMEYA TOKYO ラスカ茅ヶ崎
- - 住所: 神奈川県茅ヶ崎市元町1-1 ラスカ茅ヶ崎 3F
- - オープン日: 2025年11月7日(金)
- - 営業時間: 10:00〜20:00
- - 定休日: 館の休館日に準ずる
この機会に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。日本の美味しい文化が詰まった「AKOMEYA TOKYO」に、あなたの食の楽しみが広がること間違いなしです。