新番組『うちの会社ってさぁ!~内緒の話ランチ会~』がスタート
2025年3月17日、民放公式テレビ配信サービス「TVer」で新たなトークバラエティが配信されます。その名も『うちの会社ってさぁ!~内緒の話ランチ会~』。この番組は、KDDIとTVerの共同制作プロジェクトの第二弾として登場し、視聴者に新たな社会の一面を届けます。
番組の内容とキャスト
各エピソードには、人気タレントの村重杏奈と、高橋真麻が司会として登場。彼女たちは、働く女性たちの「内緒の話」をオフィスのランチタイムにポッドキャスト形式でおしゃべりします。最初の4回のゲストには、雛形あきこが決定しています。この番組は、視聴者から寄せられた様々な職場の悩みをトピックに取り上げ、笑いながらも真剣なトークを展開します。リアルな職場の状況を共有し、共感を呼ぶ内容が魅力です。
特に、「文句ちゃん」と呼ばれる働く女性たちの実体験や、「困ったさん」と名付けられた人物に対するエピソードをもとに、視聴者とともに様々なお悩みについて話し合います。その際には、出演者たちのお気に入りのスイーツも紹介されるため、見ているだけで楽しい気分になれるのも特徴です。
実際の収録の感想
収録を終えた村重杏奈は、普段のバラエティとは一線を画す真剣なトークが新鮮だったとコメント。高橋真麻も、他世代の価値観を知ることで新たな発見があったと語っています。彼女たちは、視聴者にもこの新しい視点を楽しんでほしいと期待を寄せています。
スピンオフコンテンツも登場
さらに、TVerの公式SNSでは、スピンオフコンテンツ『勝手にベストアンサー考えます。』も配信される予定です。出演者たちが視聴者から寄せられた「返信に困ったメッセージ」のベストアンサーを考えるというもの。このコーナーも見逃せません!
視聴おすすめポイント
ズバリ、この番組は社会で働く全ての人に共感できるコンテンツです。「ああ、こういう人いるよね!」と共感祭りで楽しめる内容が盛りだくさん。特に、働く女性にとってはストレス発散の場にもなり得ます。難しい仕事の話を笑い飛ばしながら、自分の気持ちを少しでも楽に感じられる時間になるでしょう。
また、この番組は若い世代の考え方を学ぶ機会にもなります。上司や同僚に対して持っている先入観を改めるきっかけになるかもしれません。他の世代とお互いに学び合い、職場のコミュニケーションが円滑になれば、より良い職場環境が生まれるはずです。
以前の第一弾プロジェクト
実は、このプロジェクトは第一弾として『おっちゃんキッチン』も制作されており、今後も様々なコンテンツが展開される見込みです。移動時間や休憩中に手軽に見ることができる番組として、視聴者の日常に少しの憩いを提供することを目指しています。
最後に
この『うちの会社ってさぁ!~内緒の話ランチ会~』は、毎週月曜日に新エピソードが配信され、全12回の予定です。皆さんもぜひ、TVerを観ながら、職場の悩みを一緒に語り合いましょう。自分だけではなく、他の誰かの共感を得られる素敵な場面に出会えるかもしれません。「おもしろい!」と思える瞬間が待っています。