九州初上陸!ゲランの特別な香りのイベント
フランスの高級フレグランスブランド、ゲランが、九州の岩田屋本店にて〈ラール エ ラ マティエール〉コレクションの期間限定展示を行います。この貴重なイベントは、2025年4月30日(水)から7月1日(火)まで開催され、ゲランの傑作フレグランスを体験できる特別な機会です。
香りの芸術、ゲランの世界
ゲランの〈ラール エ ラ マティエール〉コレクションは、香りを芸術品とみなし、最高級の素材を使用したフレグランスの集大成です。アートからインスピレーションを受けた調香師たちが、香りを通して感情を表現しています。このコレクションは、美を愛するすべての人々への贈り物として最適です。
特別な香りのラインナップ
特に注目を集めているのが、ピーチの蜃気楼を象徴する〈ラール エ ラ マティエール ペッシュ ミラージュ〉です。このフレグランスは、フルーティノートとレザーの深みを融合させた香りで、まるで魅惑の香りの旅に出るかのよう。
- - 内容量と価格:100mL 50,270円(税込)、200mL 71,940円(税込)
ペッシュ ミラージュは、ジャック・ゲランが1919年に生み出したピーチの香り〈ミツコ〉から100年の時を経て、現代の調香師デルフィーヌ・ジェルクによって新たに創作されました。最初は甘く丸みを帯びたピーチの香りで始まり、続いて金木犀の爽やかなアクセントが重なります。そしてその後、ミドルノートでは、エレガントなピーチとレザーが奏でる深みが現れ、サンダルウッドとアンバーが暖かさを加え、香りの余韻を楽しむことができます。デルフィーヌ・ジェルクは「香りは心の奥に隠れた記憶を引き出す力を持っている」と語ります。ペッシュ ミラージュは、まさにその魔法を具現化した一品です。
ホームコレクションも同時展開
ゲランでは、香りの芸術を日常生活に取り入れることをテーマとしたホームコレクション〈アール ドゥ ヴィーヴル〉も同時に展開されます。このコレクションにはキャンドルやディフューザーが含まれ、パリのエスプリを感じながら、日常を豊かに彩ります。
特別イベントの詳細
この特別な機会を存分に楽しむために、岩田屋本店のエキスパートスタッフが、お客様に最適なギフトアイテムを提案します。さらに、期間中に〈ラール エ ラ マティエール〉のフレグランスを購入した方には、特別なセラミックムエットのプレゼントや、ラゲージタグへの刻印サービスも実施されます。
刻印サービスについて
- - 実施日:5月11日(日)、6月7日(土)
- - 営業時間:11:00~18:00(予定)
刻印サービスは、両日ともに店舗で香りの製品を購入されたお客様が対象です。希望する刻印内容を事前に予約しておくことも可能で、日本語と英語の金の箔押しが施されます。なお、刻印後は変更やキャンセルができないため、注意が必要です。
カリグラフィーアーティストの紹介
刻印を担当するのは、カリグラフィーアーティストのMaki Shimanoさん。西洋と日本の書道を融合させたユニークなスタイルを持ち、幅広いジャンルで活躍中です。特に、彼女はハイブランドでの筆耕やコラボ商品にも携わっており、Instagramではその作品を紹介しています。
最後に
ゲランの〈ラール エ ラ マティエール〉コレクションは、単なる香りを超えてアートを体験する素晴らしい機会です。ぜひこの貴重なイベントに足を運び、香りの魔法を存分に楽しんでください。皆様のご来場を心よりお待ちしています。
ゲラン公式オンラインブティック
ゲラン公式Instagram
ゲラン公式X(旧Twitter)
ゲラン公式LINE