ふるさと納税フェスタ
2025-09-03 15:26:45

東京駅でふるさと納税の魅力を体験!特産品が勢揃いするフェスタ

ふるさと納税フェスタで地域を感じよう!



今年で3回目となる「JRE MALLふるさと納税フェスタ」が、2025年9月12日から15日までの4日間、東京駅改札内のイベントスペース「スクエア ゼロ」で開催されます。このイベントでは、9つの新しい自治体を含む合計17の自治体が出展し、地域の魅力や返礼品を実際に体験できる絶好の機会です。

イベントの概要



日時と会場


  • - 開催日時: 2025年9月12日(金) 11:00~20:00、9月13日(土) 11:00~19:00、9月14日(日) 11:00~20:00、9月15日(月・祝) 10:00~17:00
  • - 会場: JR東京駅改札内地下1階「スクエア ゼロ」
詳細な会場案内

入場料


  • - 参加費は無料ですが、東京駅の入場券が必要です。

イベント内容



1. 返礼品紹介ブース


出展される自治体ブースでは、地域自慢の返礼品が並び、見たり触れたりすることで各地域の魅力を直接体感することができます。また、自治体の職員が地域の観光をプロモーションし、ふるさと納税の魅力を伝えます。

2. 試飲・試食体験


お酒や特産物など、各地域の自慢の味をその場で楽しむことができる試飲・試食体験も実施されます。地域ごとの味をご堪能下さい。

3. スタンプラリーキャンペーン


来場者はスマートフォンを使って「JRE MALL」のLINE友だち登録を行い、電子スタンプラリー台帳を取得します。各ブースでスタンプを集めると、試食や試飲ができ、6つ集めると抽選会に参加することができます。

4. PRステージ


自治体担当者が地域の魅力や返礼品について熱い思いを語るコーナーや、景品がもらえるじゃんけん大会も開催されます。また、人気TVアニメ「シンカリオン」からの特別ゲストも登場。

5. ふるさと納税相談ブース


ふるさと納税制度や寄付の流れについて、JR東日本のスタッフが親切に説明してくれます。興味のある方は、是非お立ち寄りください。

地域とのつながりを感じよう



「JRE MALLふるさと納税フェスタ」は、地域の魅力を直接感じられる貴重なイベントです。新しい自治体を知り、特産品を味わい、地域とのつながりを深めることができるチャンスです。皆さんもぜひ足を運んで、素晴らしい体験をしてみてはいかがでしょうか?

特設ページ


更に詳しい情報は、こちらの特設ページをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ふるさと納税 東京駅 JRE MALL

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。