髪本来の美しさを引き出す新ヘアケア『エクラリティ』
髪の美しさは私たちの印象を大きく左右する要素です。そのため、髪のケアは欠かせないもの。しかし、ブリーチやカラーリングを繰り返す現代の女性たちにとって、髪のダメージが大きな悩みの種となっています。そんな中、新たに登場したヘアケアブランド『エクラリティ』が注目を集めています。この新ブランドは、髪を補修するだけでなく、“未傷”という新発想のケアで、髪本来の美しさを引き出します。
未傷ケアの新発想
『エクラリティ』は株式会社アリミノが手がける新ブランドで、2025年9月4日(木)に発売予定です。このブランドの特徴は、髪表面にナノレベルでアプローチすることで、傷つきにくい状態を実現することです。従来のヘアケアは補修が中心でしたが、『エクラリティ』は“未傷”をコンセプトにしています。これにより、生まれつき美しい髪の状態を保つためのサポートを目指しています。
ブリーチやカラーの施術が増える中で、多く顧客が直面している「手触りが変わる」「色持ちが悪い」「ツヤが失われていく」といった悩み。このような問題を解決するため、長年の髪の研究で分かったのが、髪の最表面に存在する脂質成分「18-MEA」の重要性です。この成分が減少することで、髪は乾燥し、ツヤが失われてしまいます。『エクラリティ』は独自の技術「ダイヤボンドMEA」を駆使し、この成分を保護する新技術を生み出しました。
ダイヤボンドMEAの革新
ダイヤボンドMEAは、髪を傷つきにくくするために設計されています。この技術は、18-MEAに類似した成分をナノサイズで配合し、髪本来の脂質を守ることで、外的ダメージから髪を守ります。この新技術により、従来の補修中心のアプローチとは異なり、髪が傷つきにくい環境を確保することが可能になります。
様々な製品ラインナップ
『エクラリティ』は、シャンプー、トリートメント、さらにはアウトバスアイテムの3種類をラインナップ。シャンプーやトリートメントには、求める仕上がりの質感や髪の悩みに応じて選べる3タイプが用意されています。たとえば、CXグロウは毛先までサラサラな髪を、HXモイスチャーはやわらかにまとまる髪へ導きます。特に傷んだ髪用のフォーブリーチは、カラーを保ちながら枝毛や切れ毛をケアします。
アウトバスアイテムには、ダイヤボンドフォース(ミスト)、ダイヤボンドセラム(オイル)、ダイヤボンドエマルジョン(ミルク)があり、それぞれさまざまな髪の悩みに対応しています。一つの製品で多機能を持つのが魅力で、色落ちを防ぐミストや水の中で効果を発揮するオイルなど、専門的なケアが手軽にできます。
製品の価格と入手法
『エクラリティ』の製品は美容室専売品として発売されます。例えば、エクラリティシャンプーCXグロウは250mLで4,180円(税込)、トリートメントも同様の価格設定となっています。個別の製品はもちろん、7日間セットも用意されており、まずはお試しにうってつけです。
髪へ愛情を込めて
髪は私たちの大切な一部です。『エクラリティ』は、その髪を美しく健康的に保つための新しい手段を提示してくれます。髪本来の美しさを引き出すために、この新しいヘアケアをぜひ試してみてはいかがでしょうか。きっと、毎日のスタイリングがさらに楽しくなることでしょう。
詳しくは、株式会社アリミノの公式サイトをチェックしてみてください。