ENEUが恵比寿に登場!
産後や授乳期、卒乳後の女性たちを対象にしたバストケアブランド「ENEU(エニュー)」が、2025年8月2日に恵比寿ガーデンプレイスで行われた「hello me days」に出店しました。このイベントでは、オフラインでの体験が重要視されており、ママたちが自分の体を大切にするきっかけを提供するための場が設けられました。
ENEUは従来オンラインでの販売が主でしたが、実際に商品を見られる場所を持つことにより、直接お客様と向き合う大切さを感じています。実際に製品を手に取り、その使用感を確かめることができるこのブースは、日常生活において後回しにしがちな「自分の体をケアする時間」を促進する空間として、多くの来場者に好評でした。
自分時間を提供するブースづくり
ENEUのブースでは、授乳ブラトップや産後ウェアを実際に見て触れることができるコーナーが設けられました。特に、ママたちが子どもを見守りながら商品を試せるように、子ども向けの魚釣りゲームも用意されました。この配慮により、親子で楽しめる空間が広がり、来場者たちからは「家族で立ち寄れて楽しかった」との声が多く寄せられました。子どもたちが遊んでいる間、ママたちは安心して商品の見学ができるという環境が、非常に好評でした。
実際の声が集まるイベント
イベントに訪れた方々からは、「ENEUの製品が気になっていました」との感想が多く寄せられました。愛用者の中には、「授乳ブラトップは本当に使いやすいです!」と製品のクオリティを高く評価する声も。初めてENEUの商品を手に取った方々からは、「フィット感が素晴らしい」という驚きの声や、「もっと早くから使っていればよかった」という後悔の声まであり、ENEUの魅力がいかに多くの人々の心を打ったかを物語っています。
ブランドディレクターが語る
ENEUのブランドディレクターである鶴見さんは、「多くのママが自分の体をケアしたいと思いながらも、育児の忙しさから後回しにしています。私たちは、妊娠・出産・育児といったライフステージにおいて、ママたちの体についての情報が不足している現状を感じています」と語ります。そして「ENEUは、ママたちが自分を大切にするきっかけを提供したい」との思いを強調しました。
また、イベント期間中に来場者に配布されたENEUロゴ入りエコバッグも、参加者の間で好評を得るアイテムとなり、ブランドのメッセージを広める素敵なツールにもなったようです。
hello me daysとは
「hello me days」は、女性の偉大さを祝福し、妊娠・出産・子育てなどのライフステージでの多様な選択を社会全体で支える意義を発信する体験型イベントです。毎年フィーチャーされるテーマとして、女性のエンパワーメントや、ママたちの感じている課題を取り上げ、参加者同士も交流を深めることが可能な場を提供しています。
ENEUの今後に期待
今後もENEUは、自分自身を大切にするママたちの助けとなる商品を展開し続けるでしょう。また、公式オンラインストアにおいても特別なキャンペーンを実施しています。お盆期間中に購入された方にはENEUロゴ入りエコバッグがプレゼントされるなど、大阪のママたちを応援する取り組みも続けていきます。
今回のイベントは、ENEUとママたちとの直接の交流を深める貴重な機会となり、多くの方々が自分自身に向き合うきっかけを得たことに感謝の意を表したいです。ママたちの自分時間を特別なものにするために、これからもENEUは頑張ります。