健康をテーマにした新たな福利厚生、『オフィスで野菜』とは?
2025年11月、インテックス大阪にて開催される『第9回 関西 福利厚生EXPO』に、設置型健康社食サービス『オフィスで野菜』が出展します。企業の健康経営をサポートするこのサービスは、手軽に導入できる食の福利厚生として若い企業や大手企業から注目を集めています。
『オフィスで野菜』の魅力とは?
『オフィスで野菜』は、2014年よりサービスを開始した、健康と美味しさを兼ね備えた設置型健康社食です。全国で累計20,000拠点以上に導入されており、オフィス内に冷蔵庫や冷凍庫を設置することで、定期的に新鮮なサラダや果物、お惣菜が届きます。これにより、忙しいビジネスパーソンでも手軽に健康的な食事を楽しむことができ、社員の健康促進や満足度向上に寄与しています。
特に、オフィスにおける健康経営や社内コミュニケーションの活性化、さらには採用強化を図る企業にとって、このサービスは大きな価値を提供しています。また、地元の農産物を使用することにより地産地消にも貢献し、地域経済の活性化にも寄与しています。
福利厚生EXPOでの展示内容
『オフィスで野菜』のブースでは、冷蔵庫や冷凍庫の実物を展示しており、その場で設置後のイメージを確認できる機会が提供されます。さらに、沖縄の特産品を使用した『こんにゃくゼリー』のサンプリングも行われますので、気軽にお立ち寄りいただければと思います。健康的でおいしい食事の提供を実物で体感できる貴重なチャンスです。
健康経営を支える新しいアプローチ
近年、多くの企業が従業員の健康や満足度を高めるための福利厚生を求めていますが、コストや導入の手間が課題となっています。その点で、『オフィスで野菜』は手軽に導入できる点が特に評価されています。このサービスを利用することで、企業は人材の定着率を上げたり、社内のコミュニケーションを促進することができ、結果的に業務の効率性向上にもつながるのです。
関西 福利厚生EXPOの詳細
『第9回 関西 福利厚生EXPO』は、2025年11月19日(水)から21日(金)まで、インテックス大阪にて開催されます。全期間中、午前10時から午後5時までの時間で、多くの方々にお越しいただけるよう、準備が進められています。事前登録が必要なので、スムーズにご入場いただくために、登録を忘れずに行ってください。
結論
『オフィスで野菜』は、働く人々のライフスタイル向上に貢献する新しい福利厚生サービスです。健康経営を目指す企業にとって、これは非常に有効な手段となるでしょう。関西 福利厚生EXPOでは、その魅力を実際に体験できる絶好の機会ですので、ぜひご来場ください!