川崎で音楽祭!
2025-09-08 15:20:45

川崎の街で音楽の祭典が繰り広げられる!「LIVE STOCK - KAWASAKI MUSIC JOURNEY -」開催決定

川崎の音楽シーンに新たな風を吹き込む!



2025年11月2日、川崎駅周辺で開催される音楽ライブイベント「LIVE STOCK - KAWASAKI MUSIC JOURNEY -」。このイベントは、川崎市と株式会社ディー・エヌ・エー(以下DeNA)が協力し、川崎市制100周年を記念するプロジェクトのひとつとして企画されています。

イベントの主題は「101 - Next New Challenge - 次の100年へ向けた、新たな挑戦のはじまり」。川崎市は多様性と創造性にあふれた街を目指し、この音楽イベントを中心にさまざまな取り組みを通じてその魅力を発信していこうとしています。

音楽ライブの詳細



「LIVE STOCK - KAWASAKI MUSIC JOURNEY -」は、川崎駅北口から徒歩約5分の場所にあるSUPERNOVA KAWASAKIにて行われます。この日は、特に注目すべきアーティストが出演します。川崎市高津区出身の伝説的ラップグループ「スチャダラパー」と、現代の音楽シーンをさまざまなトラックで彩るプロデューサー「STUTS」です。これらのアーティストが織りなす音楽は、川崎市の多様な文化と絶妙にマッチし、多くのファンに愛されています。ライブは15:00に開場し、15:45からスタート。チケットは6,900円(税込、ドリンク代別)で、9月8日から先行販売が開始されます。

音楽カルチャーマーケットも併催



このイベントでは、音楽ライブだけでなく、スペースシャワーがプロデュースする音楽カルチャーマーケットも開催されます。JR川崎駅とSUPERNOVA KAWASAKIをつなぐデルタプラザで行われるこのマーケットでは、アーティスト自身が出品する特別なアイテムや、他では体験できない内容が目白押しです。入場は無料なので、ライブに参加する方はもちろん、通りかかった方も是非立ち寄ってみてください。

新たな賑わい創出に向けて



DeNAは「川崎新!アリーナシティ・プロジェクト」を進行中で、新しいアリーナに市民が集い、賑わう場を生み出していきたいと考えています。その第一歩となるのがこの音楽イベントなのです。本イベントを通じて、川崎市の文化・音楽シーンがさらに盛り上がり、多くの人々が集まるきっかけになればと期待を寄せています。

ぜひ、2025年の秋、川崎での音楽の祭典「LIVE STOCK - KAWASAKI MUSIC JOURNEY -」に参加して、新たな挑戦と感動の瞬間を体験してください!

開催概要



音楽を愛する全ての方々をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 川崎 STUTS スチャダラパー

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。