にじさんじ新グッズ登場
2025-11-05 18:43:58

にじさんじの新グッズ「GRAY×ACCENT」が11月に登場!ファン必見のラインナップとは?

にじさんじから新たなグッズ「GRAY×ACCENT」が登場!



楽しみなイベントが増えている中、ANYCOLOR株式会社が運営するVTuberグループ「にじさんじ」から、待望の新グッズ「GRAY×ACCENT」が2025年11月6日(木)18時に販売開始されます。ファンにとって、見逃せないアイテムが勢ぞろいです!

グッズラインナップ紹介



参加ライバーには、赤城ウェン、イブラヒム、宇佐美リト、雲母たまこ、梢桃音、早乙女ベリーの6名が揃う中、今回のグッズは全部で10種類。どのアイテムもファン心を掴むこと間違いなしです。

1. アクリルスタンド


  • - 価格: 各1,800円(税込)
  • - 種類: 全6種
  • - サイズ: およそ W125mm×H170mm
  • - 特徴: 各ライバーが立体的に楽しめるデザイン。

2. ランダムチェキ風カード


  • - 価格: 350円(税込)
  • - 種類: 全6種
  • - サイズ: W54mm×H86mm
  • - 特徴: 手に取る楽しみを味わえるランダムカード。

3. ランダムステッカー


  • - 価格: 300円(税込)
  • - 種類: 全12種
  • - サイズ: およそ W45mm×H97mm
  • - 特徴: デザインが異なるステッカーでコレクションが楽しめます。

4. ヘアクリップ


  • - 価格: 各1,400円(税込)
  • - 種類: 全6種(2点セット)
  • - サイズ: 本体のサイズはおよそ W47mm×H47mm
  • - 特徴: 使用感とスタイルを両立したアイテム。

5. ビーズチャーム


  • - 価格: 各2,300円(税込)
  • - 種類: 全6種
  • - サイズ: ビーズ部分長さ145mm
  • - 特徴: アクセサリーとしても可愛さ抜群。

6. アクリルカードホルダー


  • - 価格: 各1,600円(税込)
  • - 種類: 全6種
  • - サイズ: W75mm×H115mm
  • - 特徴: 大切なカードをしっかり保護。

7. アートボード


  • - 価格: 各1,800円(税込)
  • - 種類: 全6種
  • - サイズ: A4サイズ
  • - 特徴: インテリアにもぴったりなアートアイテム。

8. トートバッグ


  • - 価格: 各3,500円(税込)
  • - 種類: 全6種
  • - サイズ: おおよそ W350mm×H400mm
  • - 特徴: 買い物やお出かけにも使える実用的なバッグ。

9. ロングスリーブTシャツ


  • - 価格: 各5,500円(税込)
  • - 種類: 全6種
  • - サイズ: 身丈70cm、肩幅58cm、身幅62cm、袖丈64cm
  • - 特徴: ストリートファッションにも合うデザイン。

10. ショルダーポーチ


  • - 価格: 3,500円(税込)
  • - 種類: 全1種
  • - サイズ: 縦18.5cm/横13cm/マチ8cm
  • - 特徴: 機能性とスタイルを兼ね備えたコンパクトなポーチ。

購入方法と発送情報



「GRAY×ACCENT」グッズは、にじさんじオフィシャルストア(公式リンク)で販売されます。販売開始は2025年11月6日(木)18時からです。

発送に関しては、アクリルスタンドやチェキ風カード、トートバッグなどは2025年11月中旬以降に発送される予定です。一方、ヘアクリップやビーズチャーム、アクリルカードホルダーは12月上旬以降の発送となりますので、購入を希望される方は早めのチェックをお勧めします。

特別なイラストにも注目



今回のグッズには、人気イラストレーターの慧子様と一束様によるデザインが施されています。彼らの独特なビジュアルセンスが、ファンにとって更なる魅力を引き出しています。

「GRAY×ACCENT」の展開に期待し、特別なアイテムを手に入れて、個性豊かなライバーとの距離をさらに近く感じられることでしょう。是非、この機会をお見逃しなく!

新しい情報は、にじさんじ公式SNSやXハッシュタグ「#GRAY_ACCENT」で随時更新されるので、チェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: VTuber にじさんじ グッズ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。