新しい抹茶スイーツ
2025-09-17 16:14:25

宇治抹茶の魅力満載!新発売の「かまくらミニ」をご紹介

鎌倉の新しい手土産『かまくらミニ(抹茶)』が登場



神奈川県 鎌倉市に本社を構える株式会社鎌倉ニュージャーマンから、待望の新商品『かまくらミニ(抹茶)』が発売されます。このスイーツは、ケーキ生地とクリームに厳選された宇治抹茶を使用しており、豊かな抹茶の香りを楽しむことができます。これからの季節にぴったりのお土産として、ぜひ注目しておきたい逸品です。

販売情報


本商品は2025年9月17日(水)から、鎌倉本店をはじめとした一部店舗で販売が開始されます。なお、取り扱い店舗には限りがあるため、行く前に確認しておくことをお勧めします。

  • - 販売開始日: 2025年9月17日(水)~
  • - 価格:
- 5個入り 1,188円(本体価格1,100円)
- 8個入り 1,944円(本体価格1,800円)
- 12個入り 2,916円(本体価格2,700円)

抹茶の風味を堪能できる秘密


新しく登場する『かまくらミニ(抹茶)』は、しっとりしたケーキ生地にふわっと仕立てた抹茶クリームが詰まっており、口の中でとろけるような食感が楽しめます。宇治抹茶の豊かな風味と甘さが絶妙に調和しており、一口食べるだけで癒しのひとときを過ごせることでしょう。日本の伝統的な味覚が、現代的なデザートとして生まれ変わったこのスイーツは、多くの人に愛されること間違いなしです。

鎌倉のブランドへの想い


鎌倉ニュージャーマンは1968年に創業し、海と山に囲まれた古都・鎌倉で、スイーツ作りに取り組んできました。2020年にはモロゾフ株式会社の子会社となり、ブランドのリニューアルを経て、”鎌倉の風土を愛しスイーツで笑顔を届ける”という理念のもと、より一層の向上を目指しています。

なお、長年の人気商品である『かまくらカスター』も多くのファンに支持されており、映画やアニメなどにも登場する鎌倉の象徴的な存在です。これからも、鎌倉の美しい自然と人々のコミュニティに寄り添った商品を提供し続けることでしょう。

地元にも愛される新しい味


『かまくらミニ(抹茶)』は、まんまるで柔らかな形に仕上げられた一口サイズのスイーツです。その可愛らしい見た目と優しい味わいは、贈り物にも最適。手軽に持ち運べるので、旅行のお土産や自分へのご褒美にもぴったりです。

是非、一度『かまくらミニ(抹茶)』を味わって、鎌倉ニュージャーマンの素晴らしいスイーツを体験してみてください。心豊かなひとときを提供してくれること間違いなしの一品です。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 宇治抹茶 鎌倉ニュージャーマン かまくらミニ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。