8月3日は「はちみつの日」
8月3日は「はちみつの日」。この特める日を迎えるにあたり、株式会社松治郎の舗は、持続可能な未来に向けた小さなアクションとして、特別なキャンペーンを発表しました。この機会に、自然への感謝とともに、未来の環境を守りましょう。
自然とつながる、贈りものの意味
このキャンペーンの目的は、私たちの日常生活の中で、ミツバチや自然環境の重要性を感じてもらうことです。対象商品を購入された方には、土に植えることで花が咲く特別な“シードペーパー”が贈られます。これにより、育った花はミツバチの貴重な食糧に繋がり、私たちの小さな行動が大きな自然保護の一助となるのです。
キャンペーンの詳細
このキャンペーンは2025年8月1日からスタートし、在庫が尽き次第終了します。対象となるのは松治郎の舗の店頭(本店と伊勢店)および公式オンラインショップで購入された「はちみつ関連商品」です。キャンペーンに参加すると、以下のような贈り物が受け取れます:
- - 本店:花の苗20個やシードペーパー
- - 伊勢おはらい町店:シードペーパー100枚
- - 通販:シードペーパー100枚
持続可能な取り組み
このキャンペーンは、環境保全に貢献するためにいくつかの重要な点を含んでいます。再生紙を使用することで廃棄物を削減し、植物の育成によってCO₂の削減にも寄与します。また、花を育てることで生物多様性が保たれ、ミツバチの受粉活動を通じて農作物の生産を支え、地域の飢餓対策にも役立ちます。
次世代に花を残そう
ミツバチを守ることは、未来を守ることにつながります。松治郎の舗は、はちみつを届ける企業として、自然とともに生きる豊かさを次の世代に繋げる取り組みを続けていきます。
松治郎の舗について
始まりは1912年、松治郎の舗は日本の自然と調和した高品質のはちみつやローヤルゼリーを生産してきました。「自然からの贈り物であるミツバチ製品を通じてお客様を笑顔にする」ことを企業理念に掲げ、養蜂に関する知識を広め、持続可能な養蜂を実践しています。
お問い合わせ
株式会社松治郎の舗に関する詳細は、以下にお問い合わせください:
- - 電話:0598-26-8133
- - メール:media@matsujiro.co.jp
- - ウェブサイト:松治郎の舗公式サイト
この機会に、ぜひ松治郎の舗のキャンペーンに参加して、自然環境を大切にする一歩を踏み出しましょう!