新生「& OKOSHI」
2025-04-07 13:36:52

阪急うめだ本店限定!新たに生まれ変わった「& OKOSHI」に注目

阪急うめだ本店限定!新たに生まれ変わった「& OKOSHI」に注目



1805年に創業した大阪のお菓子の老舗、あみだ池大黒が展開する「& OKOSHI」がついにリニューアルを果たします。2025年4月9日(水)から、阪急うめだ本店で再登場するこのプレミアムモダンおこしは、見た目も味わいも新しくなり、さらに楽しさが倍増しました。

スタイリッシュに生まれ変わったパッケージ



「& OKOSHI」の全8種類にわたる単品パッケージが一新され、見た目はもちろん、扱いやすさも向上しました。従来の「風呂敷イメージ」デザインから、シェアしやすい大きな開口部を持つ箱へと変更。デザインも刷新され、食材のハーモニーを表現するために抽象的な形を組み合わせた印象的なマークがあしらわれています。これにより、カジュアルなギフトとしても手に取りやすく、540円という価格で4個入りの商品が登場します。

店舗デザインも一新!歴史を感じる空間



同日、阪急うめだ本店内の「& OKOSHI」専門店舗もリニューアルされ、隈研吾氏のデザインが施されます。新しい店舗は、弥生時代の伝統的な工法である「校倉造り」をモチーフにした什器が特徴です。おこしの持つ歴史と文化を感じながら、ぜひ訪れてみてください。

新たなアソート商品3種類



お客様からの要望に応え、新たに登場するアソート商品は3種類。気軽にプレゼントや、ビジネスシーンの手土産にも最適です。2個や6個詰めのBOXは、お好きなフレーバーから選べる楽しさが魅力です。さらに「& ORIGIN」と「& NEO」の2つのカテゴリーから好みの味わいを楽しむことができます。

フレーバーの紹介


  • - & ORIGIN:ベーシックな製法を用いた、味わい深いフレーバー(ジンジャー、アーモンドキャラメル、バターハニー、抹茶ミルク)を含む。
  • - & NEO:チョコレートでまとめられた、全く新しい食感(カフェラテ、ストロベリー、クラッシュクッキー、ミックスナッツ)が楽しめる。

地元の宝、「おこし」に込められた思い



「& OKOSHI」は、日本の伝統的なおこしの技法を取り入れ、西洋のフレーバーと融合させた新感覚のスイーツです。おこしとは、様々な食材をつなぎ、味と食感の新しいハーモニーを生み出すお菓子として、多くの人に愛されています。今回のリニューアルでは、ただ見た目を整えるだけでなく、お客様との“つながり”を一層大切にした製品作りが感じられます。

おわりに



新しく生まれ変わる「& OKOSHI」に、ぜひ期待を寄せてください。阪急うめだ本店に立ち寄った際は、試食を楽しみながら、贈り物選びをする素敵なひとときをお過ごしください。また、オンラインでも購入できる公式通販サイトをぜひチェックしてみてください。新しい「& OKOSHI」でお祝い事や日常の嬉しい瞬間をさらに特別なものにしてみませんか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪急うめだ本店 おこし OKOSHI

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。