『Spookiz meets』スタート!
2025-08-04 17:27:57

大人気アニメ『Spookiz』がアーティストとコラボする新企画『Spookiz meets』を発表!

大人気アニメ『Spookiz』の新プロジェクトが始動!



世界中でファンを魅了する3DCGアニメーション『Spookiz(スプーキッズ)』が、この度新たな企画「Spookiz meets」を発表しました。ソニーミュージックの手掛けるこのコンテンツは、セリフのない非言語形式のアニメーションが特徴で、1〜3分の短尺動画を中心に展開されています。日本を含む世界各国でその人気はうなぎ上りで、YouTubeの登録者数は614万人、総再生回数は31億回を超えるという驚異の記録を誇ります。

新企画『Spookiz meets』の内容とは?



この「Spookiz meets」は、公式SNSを通じてスタートし、様々なアーティストの楽曲を紹介する企画です。特にこの夏を盛り上げる楽曲に焦点を当て、キャラクターたちが「踊ってみた」動画を披露したり、楽曲紹介を行ったりします。さらに、アーティスト本人とのコラボ動画も制作されるなど、楽しい仕掛けが盛りだくさんです。

本日、8月4日からの初日においては、SpookizのキャラクターであるキョンシーのKongkong(コンコン)が、HIPHOPユニットCreepy Nutsの人気曲「Bling-Bang-Bang-Born」をダンスする姿が公開されました。SNSを通じて視聴者と直接つながり、作品へのリアルタイムな反応を楽しむことができます。

公式アカウントをチェックしよう!



この新しい冒険は、8月31日まで毎日投稿される予定で、Spookizの日本公式アカウントもぜひチェックしてみてください。

『Spookiz』の魅力を再確認



実際に『Spookiz』の物語は、誰もいない真夜中の小学校に現れた愛らしいモンスターたちの姿から始まります。キャラクターたちは個性的で、親しみやすいデザインが特徴です。いばっちゃいるけど憎めないドラキュラのCula(キュラ)や、とても優しいフランケンシュタインのFrankie(フランキー)、自由自由な小鬼のKebi(ケビ)、意地悪だけど愛嬌のあるKongkong(コンコン)、少し不気味だけどかわいらしいゾンビの少女Zizi(ジィジィ)など、見る者の心を掴むキャラクターたち。彼らのショータイムが展開されます。

公式サイト・YouTubeもお見逃しなく!



さらに、Spookizの公式YouTubeチャンネルでは過去の作品が楽しめるほか、新作も随時更新中です。ここでも様々なアニメーション動画を見ることができ、アニメーションの魅力に触れることができるでしょう。公式YouTubeチャンネルはこちらから訪問できます。

まとめ



新しい企画「Spookiz meets」は、アーティストとのコラボを通じて、これまで以上に多彩な楽しみ方を提供することを目指しています。主に音楽と結びついた新たな形のエンターテインメントを楽しむことができるこの機会を、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Creepy Nuts ソニーミュージック Spookiz

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。