理想のカラダを目指す新しい家トレ「UniGym」登場!
フィットネスを日常に取り入れることが今まで以上に簡単になりました。ドイツの次世代フィットネス機器専門企業、RobotGym GmbHが開発した「UniGym」が、2025年8月1日からMakuakeで先行予約販売を開始します。これは家トレの新たなステージを切り開く製品です。
Makuakeでの先行予約販売
「家トレがかつてないほど簡単に!」というコンセプトのもと、UniGymは自宅で全身運動を楽しむための新しいソリューションを提供します。プロジェクトは2025年9月30日まで続きますので、興味のある方は早めにチェックしてみてください。
Makuakeプロジェクトページはこちら!
コンパクトなサイズと多彩な運動メニュー
UniGymの最大の特徴は、そのコンパクトなサイズです。本体の寸法は、長さ17.3cm、幅22cm、高さ16.3cmとタブレットサイズで、重量はわずか5kg。電動吸盤を搭載し、自宅のどこにでもしっかり固定できるため、テーブルや床など様々な場所で手軽に運動が可能です。
さらに、10種類以上の運動メニューが搭載されており、前腕、二の腕、肩、背中、胸、脚といった全身をカバーします。運動不足な方やダイエットを考えている方にも最適で、短時間で全身をトレーニングすることができます。この手軽さが、「無理なく続けられる」家トレへとつながります。
高齢者にも優しい設計
また、UniGymは高齢者向けの「おうちリハビリ」にも対応しています。筋力が低下しやすいシニア世代の方々が、自分のペースで安全にエクササイズできるよう配慮されています。転倒予防や関節の柔軟性を保つ運動を、自宅で簡単に行えるため、介護予防や在宅ケアにも最適です。
モチベーションを維持するアプリ連携
UniGymは専用アプリと連携し、あなた専用のトレーナーとして機能します。体調や目標に応じてエクササイズメニューをカスタマイズでき、運動データも自動で記録・確認が可能です。この機能により、進捗を一目で把握でき、モチベーションを高められるのです。また、アプリ上でゲーミフィケーション要素を取り入れたエクササイズも提供されており、楽しみながら運動を続けることができる点も大きな魅力です。
まとめ
RobotGym GmbHが手掛ける「UniGym」は、全ての人が気軽に取り入れられる新しいフィットネス体験を提供します。家庭やオフィスで手軽に運動ができるため、日常生活の一部として健康づくりを支援する役割を果たしてくれます。「健康は、毎日の楽しみから。」という理念を胸に、新しい運動習慣をまずは自宅から始めてみてはいかがでしょうか?
興味のある方は、ぜひMakuakeでのプロジェクトをチェックして、理想のカラダ作りをサポートする「UniGym」の先行予約に参加してみてください!
【問い合わせ先】
公式LINE:
リンク
公式X(旧Twitter):
リンク
公式Instagram:
リンク