置き型社食『パンフォーユーオフィス』の魅力
はじめに
都市型賃貸マンションの開発を行う株式会社アーバネットコーポレーションは、最近、社員の健康維持とコミュニケーションの活性化を目指して『パンフォーユーオフィス』を導入しました。このサービスでは、冷凍パンを利用して、社員が手軽に食事をとれる環境を整えています。今回は、このサービスの効果と、その導入の背景を詳しくご紹介します。
導入の背景
アーバネットコーポレーションは、約70名の社員を抱える企業で、健康経営を推進しています。以前のオフィス環境では、社員がリラックスできる食事空間を用意することが難しく、社員の食事への配慮が求められていました。本社移転を機に、冷凍庫を設置するだけで開始できる『パンフォーユーオフィス』の導入が決まりました。これにより、冷凍パンを取り入れることによって、社員が気軽に食事をとれるスペースを提供できるようになりました。
実感した効果
1. 社内の自然な会話の増加
導入後、冷凍庫と電子レンジのねぐらが社員の憩いの場に。美味しいパンを囲むことで、自然な会話が生まれ、「このパン、美味しかった」といったコミュニケーションが進んでいます。これは単なる食事の時間を超えて、職場の雰囲気を和やかにする効果を持っています。毎月変わるメニューも、社員同士の共通の話題となります。
2. 健康維持のサポート
社員が朝食を欠かさずとることができ、結果的に栄養補給につながっています。特に、出社後に朝食を取ることで、欠食を防ぐことに貢献しています。社員が健康的な食生活を送るための手助けとなっています。
3. 食事時間の効率化
外食のために外に出ることがないため、社員は社内で手軽にランチを済ませることができるようになりました。これにより、ランチタイムを有効活用でき、仕事の効率も向上しています。
企業と社員にやさしい仕組み
『パンフォーユーオフィス』は、管理が簡単で、総務担当者から高評価を受けています。冷凍保存のおかげで、賞味期限の管理も容易で、手間がかかりません。さらに、キャッシュレス決済が導入されているため、管理がシンプル。社員負担分と企業負担分をまとめて請求できるため、経理処理もスムーズです。
ユニークなメニュー
シナモンパンやクロワッサンドーナツなど、特に甘い系パンが社員に人気です。導入された後も、社員満足度が常に高く、継続的に好評を得ています。
導入企業へのお勧め
冷凍庫一つで簡単に導入ができ、小規模オフィスでも問題ありません。また、健康経営の一環として、社員の栄養補給を支援し、パフォーマンス向上につながることが期待できます。
まとめ
アーバネットコーポレーションは、社員の健康維持、交流促進、そして業務効率化を実感しました。大規模な食堂の設置が難しい企業にとって、冷凍庫ひとつで実現できる置き型社食は、素晴らしい福利厚生の選択肢です。『パンフォーユーオフィス』は、地域のパン屋さんとの連携を通じて、地域経済にも貢献しています。今後、より多くの企業がこの新しい福利厚生を導入し、社員に喜ばれる環境作りを進めていくことでしょう。
パンフォーユーオフィスについて
地域のパン職人が作る手作りパンが、冷凍庫一つでオフィスに届く福利厚生サービスです。企業規模やオフィスのサイズを問わず気軽に導入でき、これまでに400社以上が利用しています。半額で購入することができるこのサービスは、社員にとって魅力的な選択肢となっています。契約形態は法人契約のみで、詳細は公式サイトを参照してください。