メックグループがFOOD展2025に出展
2025年10月15日から17日、東京ビッグサイトにて「FOOD展2025」が開催されます。この複合展に参加するメックグループは、外国人材採用の悩みを直接解決するための個別相談会を設けています。特に、インドネシアやフィリピンの送出機関担当者が来日し、さまざまな相談に応じてくれます。来場者は、海外に行かずとも直接担当者と対話できる貴重な機会です。
お悩み解決の場
企業が外国人材を効果的に採用するためには、どこで、どのように教育されたかが重要なポイントです。特に、以下のようなお悩みをお持ちの企業様はぜひ参加を検討してください。
- - 採用した外国人人材の日本語能力が期待に及ばない
- - 外国人材の受け入れ後の定着に不安を感じている
- - 送出機関の存在についてあまり知らない
メックグループが提供するこの個別相談会では、送出機関の教育内容や人材の特性に関する情報を直接聞くことができます。参加者は、教育カリキュラムや日本語教育の進ちょくについて、パンフレットでは得られない「生の声」を得られる機会です。
実際の教育現場を体験
展示会のブースでは、送出機関での授業や生活の様子を映した映像もご覧いただけます。視覚的な情報を通じて、人材の学ぶ姿や成長を感じることで、彼らの能力をより実感できます。この機会に、どの国のどの送出機関と提携することが得策か、メックグループの専門スタッフが企業様のニーズに合わせて具体的な提案を行います。
参加する送出機関
FOOD展2025では、以下の3つの国から送出機関が参加します。
インドネシア 【LPK YONASINDO INTRA PRATAMA】
- - 所在地:インドネシア・タンゲラン
- - 設立年:1998年
- - 日本への送出し総人数:1,500人以上
- - 食品製造業への送出し実績:250人以上
フィリピン 【Advance Ability Assistance Human Resources, Inc.】
- - 所在地:フィリピン・ラグナ
- - 設立年:2008年
- - 日本への送出し総人数:15,000名
- - 食品製造業への送出し実績:520名
ベトナム 【JVC 国際投資貿易サービス株式会社】
- - 所在地:ベトナム・ハノイ
- - 設立年:2019年
- - 日本への送出し総人数:1,280名
- - 食品製造業への送出し実績:500名
ブースでのプレゼント
ブースに訪れた皆様には、外国人材が職場で役立つ「衛生管理単語帳」を無料配布します。また、事前に登録して相談をされた企業様には、各国のお菓子やコーヒーもプレゼント!この機会をぜひお見逃しなく。
展示会詳細
- - 日時:2025年10月15日(水)~17日(金) 10:00~17:00
- - 場所:東京ビッグサイト、東展示棟 東3ホール
- - メックグループブース:N-10
まとめ
外国人材の採用に関する疑問や課題を解決するためのこの個別相談会は、貴社の新たな可能性を広げる大きなチャンスです。ぜひ、メックグループのブースにお立ち寄りいただき、国際的な人材の受け入れについての理解を深めましょう。