美濃焼プロジェクトが韓国でスタート!
岐阜県の東濃地方を代表する伝統工芸、美濃焼が新たな挑戦を始めました。1300年以上の歴史を有する美濃焼は、その細やかな職人技で知られていますが、近年は大量生産の影響で需要が減少し、担い手が不足するという厳しい現状に直面しています。そんな中、株式会社TVAadvanceが立ち上げた美濃焼プロジェクトは、新たな市場、特に韓国を目指しているのです。
韓国ガールズグループSAY MY NAMEがアンバサダーに!
このプロジェクトのアンバサダーとして選ばれたのが、人気のガールズグループ『SAY MY NAME』です。彼女たちは、K-POPシーンにおいて新しい風を吹き込む存在であり、日本の伝統工芸に触れることにとても意義を感じています。SAY MY NAMEは、自身の楽曲やパフォーマンスで美濃焼の魅力を日本国内外に発信していく役割を果たします。
メンバーは「1300年以上の歴史を誇る美濃焼とコラボできることを光栄に思います。私たちの活動を通じて美濃焼の新しい魅力を世界に広めていきたい」とコメントしています。このように、自らの存在を活用して伝統をリスペクトしながら、未来へとつなぐ役割を担っています。
益若つばさとのクリエイティブなコラボ
さらに、ファッションモデルでありトレンドセッターの益若つばさも、このプロジェクトに参加。彼女は新しい美濃焼の商品を開発中で、特に三角をテーマにしたデザインに取り組んでいます。益若は「美濃焼はそのシンプルな美しさが魅力です。日常的に使いやすい形にすることで、より多くの人に親しんでもらえると思います」と語っています。このように伝統と現代的なアプローチが融合することで、ますます興味深い商品が生まれる予感がします。
プロジェクトの目玉イベント
プロジェクトの第一弾として、2024年10月12日に韓国・ソウルで開催される「日韓交流おまつり in ソウル」で美濃焼がPRされます。会場には岐阜県土岐市の窯元の新商品が並び、SAY MY NAMEや益若つばさが関わったコラボ商品の制作過程も公開される予定です。さらに、SAY MY NAMEのスペシャルパフォーマンスも披露され、訪れる人々に美濃焼の魅力を直接伝える機会にもなります。
2026年には新商品が続々登場
プロジェクトは今後も続き、2026年にはSAY MY NAMEのメンバーが実際に美濃焼の職人と触れ合う体験をする特別番組が放送される予定です。また、彼女たちと益若つばさがデザインした美濃焼のコラボ商品も登場し、販売が開始予定です。このように、伝統工芸が新しい風を取り込み、活気を取り戻す様子が期待されています。
公式Instagramで最新情報をチェック
美濃焼の魅力をより身近に感じたい方は、プロジェクトの公式Instagram「FROM MEISTER」をチェック!ここでは伝統工芸の歴史や文化、商品開発の裏側など、貴重なコンテンツが掲載されています。フォロワー限定のプレゼント企画も実施中です。美濃焼の新たな魅力を共に発見し、応援していきましょう!
美濃焼と新しい形のコラボレーションが生み出す未来に、ぜひご注目ください。