日高のうまうまmarche
2025-11-17 18:29:19

日高地域の特産品が集結!観光物産展「オールひだか うまうまmarche」開催

日高地域の魅力を体感しよう!



11月19日と20日の2日間、札幌駅前通地下歩行空間にて、「オールひだか うまうまmarche」が開催されます。本イベントは、日高地域7町の特産品が一堂に会し、訪れる人々にその魅力を伝える絶好の機会です。日高自動車道の「新冠IC」の開通を控え、ますます訪問者が増えることが期待されているこの地域。さまざまな山の幸や海の幸が出揃い、おいしい体験をしていただけます。

日高の特産品が勢揃い



「オールひだか うまうまmarche」では、特に地元で愛されている特産品がずらりと並びます。新鮮な海の幸や豊かな山の幸が楽しめるこのイベントは、地元の人たちだけでなく、観光客にも大人気。多様な美味しいものを体験できるため、ぜひ旬の食材を味わっていただきたいです。

特に注目は、日高昆布を使った料理や商品です。昆布の品質の高さは全国的にも知られ、この地域の自然環境が育んだ贅沢な食材です。その他にも、日高の名物を使ったお菓子やお酒など、たくさんの特産品がずっしりと並びます。イベント会場では、試食コーナーも設けられており、気になる商品を気軽に味わうことができます。

体験コーナーも充実



また、大人から子供まで楽しめる体験コーナーも魅力の一つです。19日限定でアイヌ工芸品「二風谷イタ」の制作実演が行われる他、VRを使ったジョッキー体験も用意されています。実際に乗馬を体験したり、工芸の技術を学んだりできる貴重なチャンスです。

加えて、嬉しい抽選会も開催される予定です。日高昆布が当たるかもしれないという期待感に胸を躍らせながら、楽しむことができます。特産品の魅力を感じながら、運試しも兼ねてぜひ参加してみてください。

アクセスも良好



日高地域は、日高山脈襟裳十勝国立公園が選定されてから1周年を迎えるなど、観光地としての注目が高まっています。今年度中に開通予定の高規格道路日高自動車道「新冠IC」によって、さらなるアクセス向上が期待されています。これからもっと訪れやすくなる日高地域、早いうちにその魅力を体験することをお勧めします。

イベントの詳細



  • - 日時:11月19日(水)12:00~19:00、20日(木)10:00~19:00
  • - 場所:札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)「北3条交差点広場(西)」
  • - 内容:特産品販売、パネル展示、アイヌ工芸品制作実演(19日のみ)、VRジョッキー体験

この機会に、日高地域の豊かな自然が生んだ美味しい食材や文化を堪能し、素敵な思い出を作りましょう。ご家族や友人を誘って、ぜひお越しください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 特産品 日高地域 オールひだか

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。