環境を大切にするためのアイテム
大自然の保護と共生をテーマに展開されるハンティングワールドの「GREEN TAG」レーベル。この度、グリーンデザインの先駆者「SOLSO」とのコラボアイテムが登場しました。ハンティングワールドは、創業者ロバート・M・リー(通称ボブ・リー)が設定した環境保護の理念を大切にし、チャリティー活動へも積極的に取り組んでいます。
「グリーンタグ」は、その信念を受け継ぎ、環境保護団体を支援する活動を続けています。今回は、都市生活の中で自然を楽しむ「アーバンガーデニング」をテーマにしたバッグと手袋が新たにラインアップされました。これにより、人々が日常的に自然を感じられるようなアイテムへと仕上げられています。
コラボアイテムの紹介
新アイテムは、2wayトートバッグと作業用編手袋の2種類。まずはトートバッグから紹介しましょう。このバッグは「収穫」をテーマにデザインされており、エコロジーを意識した素材を用いた仕上がりとなっています。サイズはW27×H30×D18㎝で、価格は36,300円(税込)。
表地にはコットンとリサイクルポリエステルを使用し、耐久性とともにエコ素材であることを図っています。デザインにはクラシックな収穫かごから着想を得ており、両サイドのスナップボタンによって形状を変化させることも可能。使用シーンに応じて、その雰囲気を変えることができます。デニム生地を採用することで、ワークウェアとも相性良く、普段使いでもオシャレに決まる一品です。さらに、インナーポケットには11インチのデジタルデバイスも収納できるなど、機能性も優れています。
次に、作業用の編手袋は、オーガニックコットン100%を使用しており、肌に優しい上質なアイテム。価格は5,500円(税込)で、一つあたりフリーサイズです。特別な製法で作られた糸を用いるため、シャープで光沢感のある仕上がりになっています。天然由来の抗菌防臭加工が施されているため、長時間の作業でも安心して使えます。グリップ力を高めるための工夫も施されており、使いやすさを追求したアイテムです。
持ち歩くことで得られる自然とのつながり
これらのコラボアイテムには、「KEEP GREEN / KEEP THE ADVENTURE ALIVE」というメッセージが込められており、持つ人に自然との共生を感じさせる役割があります。大都市での日常生活の中で、こうしたアイテムを持つことで自然を思い出し、日々の生活に小さな喜びを取り入れるきっかけになるでしょう。収穫した果実や植物に触れることを通じて、心の安らぎや自然の美しさを感じることができるはずです。
このプロジェクトでは、製品の売上の一部が、ボルネオ保全トラスト・ジャパンへの寄付として使用されます。自然を保護するための活動が広がっていく中、私たち一人ひとりができることは何かを考える良い機会です。
お問い合わせ・購入情報
ハンティングワールドの新アイテムは全国のハンティングワールド直営店やオンラインストアで購入可能。特に東京の帝国ホテル店が取扱い店舗として人気です。自然との共生を意識したライフスタイルを楽しむために、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?
取扱い店舗:
お問い合わせ先:
- - ハンティングワールド帝国ホテル店: Tel. 03 3501 7080
これらのアイテムを通して、ぜひ自然との交流を深めていきましょう。