Hanataba Fes vol.1
2025-10-06 12:02:26

映画『花束』が描く社会課題を考える「Hanataba Fes vol.1」の魅力

「Hanataba Fes vol.1」開催のお知らせ



2023年10月21日、東京・恵比寿で「Hanataba Fes vol.1」が開催されます。このイベントは、認定NPO法人 Learning for All と映画『花束』の制作メンバーがタッグを組み、多様な視点から子どもや若者を取り巻く社会問題に光を当てることを目的としたものです。特別ゲストとして音楽家の小林武史さんを迎え、彼との対談も企画されています。

イベントの趣旨


「Hanataba Fes」は、映画『花束』の制作メンバーであるサヘル・ローズ氏や岩井俊二氏、そして李炯植氏が関わる連続イベントです。このイベントは、映画制作の背景や、児童養護施設や里親制度などの現実をテーマにし、参加者が一緒に考え、話し合う場を提供します。

今回のキックオフイベントでは、社会的養護を受ける子どもたちの現状を知り、映画『花束』にまつわるエピソードを共有する中で、私たちにできることについて考えます。

映画『花束』について


映画『花束』は、サヘル・ローズによる初監督作品で、児童養護施設で育った若者たちのリアルな姿を描いた作品です。8人の青少年が、それぞれの体験をカメラの前で表現し、彼らの思い出と感情を映し出します。この作品は、現代の日本における多くの暗い現実の中で、社会の光を探し出そうとしています。

開催概要


  • - 日時:2023年10月21日(火曜日)19:00-21:00
  • - 場所:グレイドパーク恵比寿(渋谷区恵比寿南 3-1-24 シティスクエア恵比寿 1F)
  • - 参加費:3,800円
  • - 定員:100名
  • - 申し込みはこちらから

プログラム内容


1. オープニング
2. 運営メンバーによる対談
3. 映画『花束』のキャストによる対談
4. 小林武史さんとのスペシャル対談
5. エンディング

登壇者について


今回のイベントには、映画『花束』の監督であるサヘル・ローズ氏、エグゼクティブプロデューサーの岩井俊二氏、プロデューサーの佐東亜耶氏、そしてNPO法人代表の李炯植氏が登壇します。小林武史さんは、数々のアーティストを手がけてきた著名な音楽家であり、彼の人生や音楽、社会問題への取り組みについてもお話しされる予定です。

お問い合わせ


興味のある方は、ぜひ公式ウェブサイトやSNSを通じて最新情報をご確認ください。

私たちの社会が抱える問題に目を向け、どう対策を講じるかを皆で話し合う貴重な機会なので、ぜひご参加を検討してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 花束 ハナタバ 小林武史

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。