KING'S HAWAIIANが上陸!
2025-11-06 11:18:30

アメリカNo.1スウィートロール『KING'S HAWAIIAN』が表参道に上陸!

アメリカNo.1スウィートロール「KING'S HAWAIIAN」が表参道に登場



2025年10月23日から11月3日の期間、東京・表参道の「OMOTESANDO CROSSING PARK」でアメリカNo.1スウィートロール「KING'S HAWAIIAN」が日本初のPOP UPイベント「KING'S ORANGE ISLAND」を開催しました。12日間のイベントには、想像を超える24,000人以上のお客様が訪れ、スウィートロールの魅力を堪能しました。

「KING'S ORANGE ISLAND」の魅力


「KING'S ORANGE ISLAND」は、ブランドの特別な世界観を五感で楽しむことができる空間です。会場に足を運ぶと、まるで南国の島にいるかのような非日常感を味わえます。特設のキッチンカー「Aloha Kitchen」では、アレンジメニューの“スライダー”を豊富に取り揃えており、大人から子供まで楽しめるメニューが揃っています。

人気の“スライダー”や特別メニューを楽しむ


キッチンカー「Aloha Kitchen」では、定番の「チーズバーガースライダー」やLA発の人気バーガーショップ「Burger She Wrote」とのコラボメニューなどが大好評を博しました。また、ハーゲンダッツや焼肉きんぐ、Doleなど、有名ブランドとの特別なメニューも提供され、来場者の心をつかみました。

プレミアムなベーカリーの体験


会場内には、創業当時の「ロバーツ・ベーカリー」を思わせる「Robert's Bakery Gift Shop」が出店され、ここではスウィートロールや日本未発売の限定アイテムが販売されていました。多くの訪問者が購入を楽しんでいました。

オープニングセレモニーとゲストの登壇


イベント初日には「KING'S ORANGE ISLAND オープニングセレモニー」が行われ、RIKACOさんや片寄涼太さんなどの著名人が登壇しました。ハワイの文化を伝える「レイ解き」や「スライダー」作りなど、参加者は直接体験することでハワイの魅力を感じることができました。

ミュージックとフラで盛り上がるハワイアンSHOW


開催期間中の特定日には、Surely
ハワイアンSHOWも行われ、心地よい音楽と共にフラを楽しむことができました。参加者は、妥協のないハワイ気分を満喫し、大きな盛り上がりを見せました。

体験型ワークショップでさらに楽しい時間を


また、10月25日と26日、30日には「SLIDERワークショップ」が開催され、自由な組み合わせでスライダーを作る楽しい体験が提供されました。大人気のため、1日追加開催されたほどの盛況でした。さらに、11月1日から3日にはハワイアン「レイ」を作る「OHANAワークショップ」もあり、こちらも満員御礼となりました。

ハロウィン期間限定の装飾とメニュー


10月29日から31日には、ハロウィン限定のメニューと装飾が登場し、訪れた皆さんを驚かせました。特別メニュー「マッデーブラッディスライダー」は、一際目を引く存在でした。

イベント概要


  • - 会場:OMOTESANDO CROSSING PARK(東京都港区南青山5丁目1-1)
  • - 日時:2025年10月23日(木)〜 11月3日(月・祝)
  • - 営業時間:10:00~20:00(最初の日は14:00オープン、10月31日は19:00閉店)
  • - 入場料:無料

KING'S HAWAIIANについて


「KING'S HAWAIIAN」は1950年にハワイ州ヒロで創業し、オリジナルハワイアンスウィートロールを提供してきました。アロハスピリットを理念に掲げ、世界中の「オハナ」に親しまれています。

公式サイトとSNS



ハワイの魅力と共に、特別なスウィートロールを楽しむチャンスが満載の「KING'S ORANGE ISLAND」。これからも注目です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: POP UP スウィートロール KING'S HAWAIIAN

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。