冬の特別御膳を堪能!
2025-10-31 12:08:32

冬の滋味を楽しむ!ホテルニューオータニ幕張の特別御膳

ホテルニューオータニ幕張が贈る冬の味覚御膳



寒さが身にしみるこの季節、温かい料理や心地の良い味わいが求められます。そんな中、ホテルニューオータニ幕張の日本料理「千羽鶴」では、冬の代表的な食材である蟹や帆立をふんだんに使った『冬の味覚御膳〜蟹と帆立〜』が2025年11月4日から12月29日までの期間限定で登場します。

贅沢な海の幸を味わう御膳


「千羽鶴」は、四季折々の食材を厳選し、上質な日本料理を提供するレストランとして多くのお客様に支持されています。この冬は特に、蟹や帆立を主役に据えた御膳が楽しめる点が魅力です。

御膳のスタートは、上品に仕立てられたずわい蟹の霙和え。ここで柿とレーズンの白和えが添えられ、甘さと彩を加えます。また、温物として雲子を豆乳で包み蒸した一品も登場し、その豊かな旨味が楽しめることでしょう。

続いて、香ばしく揚げた帆立を玄米香煎で包み、葱と生姜の風味豊かな餡をかけた煮物も見逃せません。そして、御膳のメインディッシュとして提供されるのは、蟹をふんだんに使った釜炊き御飯です。これにより、蟹の甘みと香りが際立つ至高の一品が完成します。

お品書きの魅力


御膳の内容は、以下の通りです。
  • - 先付 ずわい蟹と木耳の霙和え、柿とレーズンの白和え
  • - 温物 雲子の豆乳玉地蒸し ポン酢餡掛け
  • - 刺身 本日の鮮魚二種盛り
  • - 煮物 帆立の玄米香煎揚げ葱生姜
  • - 食事 煎り蟹の釜炊き御飯、香の物、本日の赤出汁
  • - デザート いちごと柑橘の豆カン

甘味や香り、食べごたえのある料理を一皿ずつ丁寧に楽しむことができ、心も体も温まること間違いありません。

シェフのこだわり


御膳を手がけるのは、ホテルニューオータニ幕張の日本料理料理長、比留間健一氏。1974年東京都に生まれた彼は、専門学校を卒業後、1993年より株式会社ニュー・オータニに入社。さらに、海を越えた海外経験をもとに、日本料理の技と心を磨いてきました。彼の料理は、一つ一つの素材に対して深い愛情とこだわりが込められています。彼が生み出す料理を、この冬ぜひお試しください。

販売概要


こちらの『冬の味覚御膳〜蟹と帆立〜』は、価格が¥4,800(サービス料別)です。どちらの日でも平日11:30から14:00、土日・祝日には11:30から14:30までお楽しみいただけますが、数量が限定されていますので場所の予約をお勧めします。

ご予約・お問い合わせ先
Tel: 043-299-1849(千羽鶴直通)
レストランの場所
日本料理「千羽鶴」(ロビィ階)

この贅沢な冬の味覚を体験するチャンスをお見逃しなく!

詳しくは公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ホテルニューオータニ 冬の味覚御膳

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。