ファッションセミナー
2025-11-05 16:34:35

2026年春夏シーズンの流行を先取り!WWDJAPANトレンドセミナー開催

2026年春夏シーズンの最新トレンドを探る!WWDJAPANセミナー



ファッション業界の『今』や『未来』を掘り下げるセミナー、WWDJAPANのトレンドセミナーが来週11月11日に開催されます。今回は、特に注目が集まる2026年春夏シーズンのトレンドに焦点を当て、デザイナー交代によって引き起こされる新しい流れを徹底分析します。

デザイナー交代から見える新しいスタイル


昨今のファッション界では、ニューヨークやパリを含む主要都市のコレクションにおいて、15名以上のデザイナーが新しいブランドでクリエイティブ・ディレクターに就任しています。この現象は、ブランドのアイデンティティを大切にしつつ、その上に自らのスタイルを再構築しようとする試みの表れです。これにより、ファッション業界には新鮮な風が吹き込まれています。

特に、中国市場からアメリカ市場へのシフトが顕著であり、実用性や機能性が重視されたデザインは日本市場にも大きな影響を与えると考えられています。このセミナーでは、これらの変化がどのように新たなマーケットの開拓に寄与するのかを掘り下げる内容となっています。

セミナーの内容


セミナーは3つのセッションで構成され、各セッションでは異なる視点からトレンドを分析します。

Session#1: 2026年春夏ウィメンズトレンド


ここでは、ウィメンズファッションの最新トレンドを取り上げ、パリ・ミラノ・ニューヨーク・ロンドンからの情報をもとに、2026年シーズンの注目ブランドやスタイルを解説します。特にパリでは、新たに就任したデザイナーたちのクリエイションが注目されており、その影響を深堀りします。

Session#2: 国内リアルクローズ市場展望


次に、国内のリアルクローズ市場におけるトレンドの変化について議論します。最新の売れ筋アイテムや着こなし提案について、百貨店のバイヤーたちのリアルな視点で展望します。

Session#3: メンズトレンドの潮流


最後に、2026年春夏メンズのトレンドに迫ります。ウィメンズとは異なる潮流やアイテムの展開などを広範に解説し、マーケットの動向を理解するためのヒントを提供します。

セミナーの参加方法


セミナーは会場またはオンラインで受講可能で、会場は東京・南青山のWOVN Studioにて行います。参加人数には制限があり、先着順での受付となっているため、早めの申し込みをおすすめします。一般価格は22,000円ですが、割引プランも用意されています。事前申し込みが必要ですので、興味のある方はぜひこの機会を逃さずご参加ください!

まとめ


ファッションに興味がある方々にとって、2026年春夏シーズンのトレンドを先取りする絶好のチャンスです。このセミナーを通じて、新しい視点や情報を手に入れ、ファッションの最前線に立ちましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ファッション WWDJAPAN トレンドセミナー

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。