新しいおいしさ、冬にぴったりのアイスバーが登場!
2025年9月9日、ファミリーマートから新商品「とろける食感 ぎゅっとみかん」が発売されます。このアイスバーは、和歌山県産の有田みかんの果汁を67%も使用しており、さっぱりとした甘さと爽やかな酸味が特徴です。昭和の時代から愛されてきたフルーツであるみかんを、手軽に楽しめる一品として提供します。
和歌山の宝、有田みかん
和歌山県は日本屈指のみかんの生産地で、その中でも特に有名な「有田みかん」。このみかんは、甘みが濃く、酸味のバランスが取れた優れたフルーツとして知られています。ファミリーマートは、今年で3年目となるこのアイスバーを通じて、有田みかんの魅力を多くの人々に届けることを目指しています。実際に生産者の方々と連携し、自然の恵みを感じられる商品を作り上げています。
農家を訪問:有田みかんの情熱
商品開発の背景には、和歌山県の有田みかん農家さんの努力があります。私たちは2025年7月に有田市の農家を訪れ、彼らがどのようにみかんを育てているのかを見学しました。450年以上の歴史を持つ段々畑で育つみかんは、自然の力を最大限に活用され、爽やかな風味を保っています。
訪問した農家の方々は、記録的な猛暑や水不足と戦いながら、やがて成熟するオレンジ色の果実を前に日々努力しています。「必ず美味しいものを育てる」という農家の言葉からは、彼らの強い決意と情熱が伝わってきました。このアイスバーは、そんな農家の想いとともに作られているのです。
商品の魅力と特徴
「とろける食感 ぎゅっとみかん」は、濃厚な果汁層ととろけるジェラート層の2層構造が楽しめるアイスバーです。甘みと酸味のバランスが調整されているため、残暑でも軽やかに楽しめる一品となっています。また、パッケージには和歌山県のPRキャラクター「きいちゃん」がデザインされており、見た目も可愛らしい仕上がりです。
このアイスバーは、価格が190円(税込205円)と手軽でありながら、まさにファミリーマートの「ファミマル」シリーズの一環として、食の安心・安全、そして持続可能な生産を支援する取り組みが込められています。
冬の果物としての魅力
昔から冬の果物として親しまれてきたみかんですが、最近ではその消費量が減少傾向にあります。しかし、この「ぎゅっとみかん」を通して、多くの人にその美味しさを再認識してもらいたいと願っています。ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のモットーのもと、地域とつながりながら美味しい商品を提供することを目指しており、このアイスバーもその一環です。
ぜひ味わってみて
和歌山県の生産者の思いが詰まった「とろける食感 ぎゅっとみかん」。アイスバーとして、手軽にその奥深い味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。この季節の特別なアイスを味わい、ぜひその美味しさを堪能してください。ファミリーマートでの取り扱いが始まる9月9日をお楽しみに!