新感覚スイーツ
2025-07-29 13:38:23

新感覚の和スイーツ!「もち氷」に待望の新フレーバー登場

新感覚の和スイーツ「もち氷」に新フレーバー登場!



飲食業界で注目を集める株式会社ネオ・エモーションが、人気の新スイーツ「もち氷」に新たなフレーバーを追加しました。2025年8月4日から、店内デザートとして「もち氷~あんみつ~」と「もち氷~ティラミス仕立て~」の2種類が新発売されるとのこと。ここでは、この新感覚スイーツの魅力や背景、さらに今後の展望についてご紹介します。

進化系スイーツ「もち氷」とは?



「もち氷」とは、わらびもちを冷やし、極限まで薄く削った全く新しいスイーツです。それはまるでかき氷のような見た目で、口の中でとろける独特の食感を実現しています。つまり、従来のかき氷とは異なり、まさに“もち”を削って作られたスイーツです。このため、自然な甘さが際立ち、さらには時間が経つにつれてとろみが増すという特徴も持っています。

新フレーバーの魅力



「もち氷~あんみつ~」



和風甘味の定番、あんみつを取り入れた「もち氷~あんみつ~」。色とりどりのフルーツがトッピングされ、まるで夏の花火のように華やかな見た目が魅力です。上品な甘さのもち氷が、一般的なあんみつに使われる求肥の代わりを果たし、様々な食感が楽しめる一品に仕上がっています。このまろやかで涼しげなデザートは、夏の暑さを和らげてくれること間違いなしです。

「もち氷~ティラミス仕立て~」



一方、洋風のアレンジを加えた「もち氷~ティラミス仕立て~」は、濃厚なマスカルポーネチーズを使用したチーズクリームとココア風味のパウダーが絶妙に組み合わさった一品です。やさしく上品な甘さが、チーズクリームとの絶妙な調和を生み出し、口の中で豊かな風味が広がります。まさに、大人のためのティラミスとなっているのです。

開発の背景と今後の展望



本商品は「来店のきっかけとなる話題性あるデザートが欲しい」という願いから生まれました。寿司以外のメニュー開発を進めていたネオ・エモーションでは、特にわらびもちに着目していました。アイデアの出発点は、社員の一言「わらびもちを削ってみたら?」。そこから試行錯誤の末、独自の製法を開発し、理想の食感を実現させました。

今後は「もち氷」ブランドの認知拡大を目指し、全国各地でポップアップイベントや販売拡大を行う予定です。また、ご当地食材を活かしたふれあいフレーバーの開発や、通年提供の和スイーツ展開も構想しており、これからの「もち氷」の活躍に期待が高まります。

商品概要


  • - 名称: ①もち氷~あんみつ~ ②もち氷~ティラミス仕立て~
  • - 発売日:2025年8月4日
  • - 価格:各種1,340円(税別)
  • - 販売場所
- まぐろ問屋 三浦三崎港 横浜ポルタ店
- まぐろ問屋 三浦三崎港 マルイファミリー溝口店
- まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み 渋谷ヒカリエ店
- まぐろ問屋 めぐみ水産 マークイズみなとみらい店
- まぐろ問屋 恵み 新横浜ぐるめストリート店

会社概要



ネオ・エモーションは1996年に設立され、神奈川県横浜市を中心に廻転寿司業態を展開しています。常に新しい味の探求に取り組み、デザートメニューの強化を図っています。今回の「もち氷」を通じて、和スイーツの新たな定番を目指し、さらなる挑戦を続けていくことでしょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: あんみつ もち氷 ネオ・エモーション

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。