夢枕獏のサイン会と講演会のご案内
昨今、文学の世界で注目を浴びる夢枕獏氏のサイン会と講演会が2025年6月7日(土)に東京で開催されることが決定しました。このイベントは、株式会社KADOKAWA、株式会社朝日新聞出版、株式会社文藝春秋の三社が共同で行い、彼の著作が連続刊行されることを記念しています。
夢枕獏さんについて
1977年にデビューした夢枕獏さんは、以来日本の文学界で独自の地位を築いてきました。1989年の『上弦の月を喰べる獅子』で日本SF大賞を受賞し、1998年には『神々の山嶺』で柴田錬三郎賞を獲得しています。特に彼の大河伝奇シリーズ「キマイラ」は、深いストーリー展開と個性的なキャラクターで多くの読者の心をつかんでいます。
投稿作品とその魅力
今回のイベントでは、「キマイラ」がソノラマノベルスと角川文庫から、そして夢枕氏の俳句に関連したエッセイ『仰天・俳句噺』が文春文庫から刊行されます。エッセイでは、氏自身の闘病生活の中での俳句への思いや、他の著名な俳人とのエピソードが語られています。
イベントの詳細
開催日とプログラム内容
- - 日時:2025年6月7日(土)16:45~19:00(開場・受付開始16:15~)
- - 内容:
1. 夢枕獏さんによるサイン会(お一人様につき3冊まで)
2. 講演会
3. 特別ゲストによる演目
4. 夢枕獏さんによる朗読
特に、特別ゲストとして登壇予定の清元斎寿さん(三味線)、清元栄寿太夫さん(浄瑠璃)は、その芸を通じて、俳句の深い世界観を表現します。
申し込みについて
参加希望の方は、2025年5月8日より、3冊の中から1冊を購入の上、特定の二次元コードから申し込みが可能です。応募は2025年6月1日まで受け付けており、抽選で100名様に入場の権利が与えられます。なお、当選者には当選通知メールが送信されますので、必ず受信設定をしておいてください。
会場情報
この素晴らしいイベントは、朝日新聞東京本社の読者ホールで行われます。都営地下鉄大江戸線からのアクセスも良好で、多くの方に足を運んでいただける場所です。
最後に
文学ファンにとって特別な時間となるこのイベント、ぜひ多くの方々に参加していただきたいと思います。夢枕獏さんの深い作品に対する思いと、特別ゲストとのコラボレーションによる素晴らしい時間を共に楽しみましょう!